浴室とキッチン
去年末2日予定を組んでいたお得意様のSさん。「浴室の壁が無償交換の対象のようですよ」とお話しすると,早速メーカーに連絡。浴室を含む1日分は交換工事後に延期になり,昨日行って参りました。
浴室ドアの上にINAX BYD-1620CBSLそのほかもろもろの英数字の入ったシールが貼ってあります。壁面無償交換の件は徳島のハウスクリーナー,リファインワークスさんから教わりました。
お客様に聞くと,最初は2人だったのが7人ぐらいでワイワイ交換工事していったようです。エプロンの外れる浴槽で,浴槽は脱衣所(広いから置ける)に出し,何もかも外してスケルトンになったとのこと。
とっても明るくなりました。そして壁面パネル自体は最近の製品のようです。交換前後の画像。交換前は症状を見てもらえるようにアップです。
触ると小さなうろこが剥がれて拭きとりも大変だったこの壁面。高光沢の(たぶん)水あかが付きにくい素材になりました。
しかし,毎年来ているのにこのお宅の水あかは硬いです。写真で見ると簡単そうですが,何度か工程を繰り返して落としています。
鏡上下もバリバリ
ちなみにカメラの手が僕で,向こうに写っている手は外に下がった弟です。
ドアのレールなんかも
ドアのビート部分のカビは,ナオキンさんから教わった2種類(次亜塩素酸+○○)を混ぜて時間をおくようにしたら,以前よりずっと色が抜けるようになりました。ありがとう。
さて,僕の方はキッチンにかかりっきりで,幅90センチ,高さ70センチぐらいあるクリナップのレンジフード(大きいです!)をまず洗います。このレンジフードはシロッコファンを含む台形のユニットが天井部分に固定されていますが,コネクタ1本とビス1本外せばスライドして外せます。
前面フードについているスイッチは無線で,台形ユニット最下部に受信部があります。レンジフードのスイッチが無線というのはとてもいいアイデアと思います。
ただこのフードは全体があの「お湯で油汚れが落とせます」塗装のようで,長期間油が付いていた場所は,油を落とした後に跡が残ります。大変きれいに管理されているだけに,そこが目立ってしまうんです。僕は個人的には焼き付けの頑丈な塗装が良いと思います。
レンジフード関係で午前中が終わり,午後はキッチンパネル,シンク磨きなど。
意外に楽だったのがシンク底面で,ホーロー製の洗い桶が置いてあったのですが,ほぼ無傷です。スポンジペーパーの往復だけでほとんどキレイになりました。
洗い桶の移動や,食器を直接置くことでシンクには傷が付いていきます。それを気にしながら生活する必要はないと思いますが,ちょっとだけ気を使っていただけると仕上がりが違います。
しかし天板から側面までの水あかがきつく,そこが今回のポイントでした。
先回挑戦して惨敗したステンレス水切り網。今回は時間をとられたくなかったので手をつけませんでした。これはどうやって水あかをとりますかね。塩酸のプールに漬けるのがいいと思うのですが,相当量の希釈液が必要だし。交換の方が...という気持ちもあるし。
とても暖かい日でした。年末の寒くて予定が詰まっている時期のクリーニングと違って気持ちに余裕があります。今日がキャンペーン適用最後のお客様です。Sさま,いつもご利用ありがとうございます。
当店の公開中サイトは
2011年2月26日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記
トイレのクリーニング
2年ほど前にも,半日オーダーメイドでトイレとレンジフードをご注文下さったSさん。もうすぐ出産とのことで,先回と同じようにウォッシュレットのタンク内までキレイにしたいとのご要望でした。
今回はトイレのみクリーニング。先回の場所からお引っ越しされていました。
TOTOのウォシュレットで,ぱっと見た感じはそれほどではないのですが,上からは見えにくい場所に尿石ができています。
2人で行きますので,ドアを外し,ペーパーホルダーを外し,換気扇を分解し,ウォシュレットを分解し,手洗い部分を取り外し・・・と分業体制に入ります。
換気扇(ピンボケ失礼)
途中で帰ってこられた奥さまが,「換気扇をつけられますか?」。脱衣所の洗面台もお借りしていたのですが,そこには換気扇がなく,トイレのは分解クリーニング中。次亜塩素酸ナトリウム(漂白剤)です。自分たちは慣れているニオイですが,きつかったでしょうね。途中から玄関ドアを開けての作業になりました。
ウォシュレットと陶器は今回,マクビーを使いました。尿石もまだ硬化が進んでいないので,刷毛で取れないものはプラスチックの先を当てると壊れていきます。
タンク内も消毒したいとのことでしたが,ポンプで吸水する形式。消毒液を下から注入というわけにいきません。
タンク上のフローセンサー付きのふたを外しました。
当初次亜塩素酸を考えていましたが,ケースに入れていた四級アンモニウム塩を有効成分とするピロキシーを少量入れました。タンク容量は2.5リットルぐらいだったでしょうか。少し置いてから水抜き。
このふたはビス2本で止まっているのですが,復元でいくらか配慮が必要です。良く見ると黒いゴムリングがパッキンの役割を果たしているのですが,これがキチンと水平に収まるようにしないと,水があふれてきます。
左の写真はノズルのすぐ左にセットされているオーバーフロー用のドレンパイプらしいのですが,内部が汚れています。漂白剤に漬けましたが完全にきれいになりません。
ひらめいて結束バンドを挿入。回転させたり出し入れしたり。いい感じでキレイになりました。
ウォシュレットを復元して,タンクに注水。いったん抜きます。もう一度注水させて温まるのを待ってから今度はノズルから噴水させます。水になるまで噴水させて完了。
ウォシュレットは分解してノズル部分を重点にクリーニングしていますが,タンク内部までは通常考えていません。この形式のウォシュレットで勉強になりました。
奥さまは来月の10日が予定日とのこと。3人目のお子さんのご無事の出産をお祈りいたします。
2011年2月23日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記
エアコンとカーペット
名古屋の会社からの注文で,エアコンクリーニングとカーペットクリーニング+アルファのお掃除に行ってまいりました。
壁掛けエアコン2台を想定していましたが,4キロのエアコン1台。富士通のシェルフィードとなれば,完全分解できるかも。型式はAS-40BPD2Wで96年製。
分解できました。錆も抜いています。
熱交換器はというか,化粧板を外すとその中はホコリだらけでした。どういう風にこうなるのか分かりませんが,据付板のほうまでホコリだらけ。熱交換器はかなり黒粘着性の汚れ。一応ビフォーアフター。
あまり変わった気がしませんね。目で見た感じは劇的な変化でした。
エアコンクリーニングの形跡は感じませんでしたが,熱交換器はかなり触られていました。お客様が掃除機を当てていらしたのかもしれません。
普段エアコンのお手入れでお願いしたいのは,外せるフィルターです。熱交換器は見た目よりやわらかくすぐ変形します。フィンが横に倒れると空気の流れの効率が落ちます。一般のご家庭では,熱交換器に触れるのはやめたほうがよいと思います。実際業者である僕達も,洗いますが触りません。
さて,写真は撮っていませんが,格子つき窓の洗浄,粘着テープ跡多数の玄関ドア,砂埃堆積の非常口そのほかなど,地道な作業もあり。
カーペットを洗い始める前に,トイレ手洗い,トイレの便器に手を入れます。昔の陶器は磨くと光る魅力があります。最近のより丈夫な気がします。
さて,最後に主目的のカーペットに入ります。
オーブテック強力カーペットシャンプーを使用します。今回は温水20倍を下処理剤として使いました。その後ポリッシャーでブラッシング。ケルヒャーのpuzzi100でリンス。
カーボン系のシミがあり,残念ながら取れませんでした。通常の生活汚れにはかなり有効なんですけどね。
内容が当店で請け負っているハウスクリーニングに近く,業者間の取引ではありますがいくらか気持ちが楽です。当店の技術を上手に使って依頼先様の満足につながって欲しいと思います。
2011年2月21日|コメント (0)|トラックバック (0)
ワンルームマンションのクリーニング
またまた雪になり,量としては3回目の今回がいちばん多いです。といっても3センチぐらい?
今冬最初の雪が降った先週水曜日は,メイン道路の18号が大渋滞して懲りました。それで,普段より30分早く出発すると,道路はすいています。まるで土日休日のよう。一体どういうことなのか。
おかげで,今後取り組む英会話教室3件中2件の下見ができました。
午前は毎月ご依頼いただくお得意様のAさんのお宅で水周りプラスアルファ。
午後は,埼玉にお住まいのSさんからの依頼で前橋市平和町のワンルームマンションのクリーニング。お電話での情報では,洗濯機用の排水が詰まっていて,虫がわいているので面倒を見て欲しいとのこと。ちょっと恐い話です。(排水に虫がわくとしたら,いわゆるハエの幼虫ですよね。)
洗濯パンのトラップが詰まりを起こしていると予想して行きましたが,実際に見てみると,塩ビパイプが突き出ている構造で,たしかにかなりのものが詰まっています。
僕の観察では,メロンかスイカの種のようで,それが真っ黒になってたくさん詰まっていました。掃除機で吸い取ると真っ黒な水が見え,ホースで注水すると無事に流れます。
ところが問題は,浴室のエプロンを外してお掃除を始めたところからでした。
エプロン内の汚れを浮かしてから水を流すと,排水しません。やっと流れたと思ってふと洗濯機排水を見ると,床が水浸し。流れたと思ったのは洗濯排水への逆流だったのです。
結局,浴室の排水と洗濯排水が滞っていることが分かりました。トイレ,キッチン排水は異常がないので,この部屋の下水本管までのある地点で詰まっているのでしょう。
弟が,エアコンのドレンクリーナーを使うと流せるんじゃない?というので持って来ました。3回ほどポンピングすると,浴室にたまった水がすうっと流れました。
これじゃお掃除もできないと思っていたので,この30分ほどの悩みがすうっと流れていった気がします。
浴室はトイレ・洗面ボウルつき。
こうして浴室のエプロン内をふくめて浴室,換気扇2個の分解クリーニング,外れるものの洗い,窓と建具のクリーニング,1口ガスコンロ,小さな冷蔵庫。ワンルームにはちいさいけどいろいろ詰まっています。エアコンは富士通のシェルフィードを化粧板まで。
ワンルームとはいえ,午後から始めると終了が夕方で寒くなるのできつい気がします。立ち会ってくださる方との日程の関係で,当店のいつものスタイルからすると強行軍です。帰りに珍しく自動販売機でエメマンを買って飲みました。
それにしても排水問題が解決してよかったです。オーナーのS様と,立ち会ってくださったS様,お世話になりました。
家に帰って夕食も済んだころ,,見た事のない局番からの電話が入ります。もちろん出ません。今日の午前中にまた電話が入りました。
「株式会社 清家石材工業」だそうです。本社は北九州市。電話も本社から。
当店の銀イオンコーティングのページを見て電話をしてきました。何でも,「石材に銀イオンコーティングする」という仕様書の関係で調べている様子でした。「仕入先は1社だけですか?」ってなんの理由でそんなことを教える義理があるんですか?
現在銀イオンコーティングもその扱い会社も当店には関係ありませんし,そんな自社都合内容を遠方からフリーダイヤルにかけてくるあなたの常識を疑います。僕のページの説明不足かと思ったのですが,こういう内容です。(そういう電話をする余地がありますかねえ?)
自分の会社のために調べることは,自分の負担が常識です。
僕はかなり情報公開していますが,書いている以上のことについて同業者や,同業以外でも営業している会社から情報提供を求められることを望んでいません。あまりこのことを書いているとますます不愉快なのでこの辺にしておきます。
当店の公開中サイトは
2011年2月16日|コメント (0)|トラックバック (0)
エアコンクリーニング4台
当店はせっかくエアコンクリーニング機材を持ち込むのですから,2台以上洗いませんか?とサイト上でお勧めしています。2台以上は1台1万円ですので,お得です!という感じです。
ですが,僕が注文するとしたら,2台で2万円なら,3台,4台と増えるごとに単価は下がらないの?といいたくなります。ごもっともです。
実はここが難しいのですが,1台ではなく2台洗うのはかなり当店にメリットがあります。家の中に運びこんだ機材を,1台洗って撤収するのと,家の中で移動するだけでもう一台洗えるのでは大きな違いがあるのです。
しかし,できればファンも外して洗浄したいと考えていると,機種や設置方法さまざまなクリーニング対象エアコンの台数は3台目ぐらいから厳しくなってきます。
1台,2台,3台と洗っていく時に3台目に分解の難しい機種なんていうことがあると,かなりのストレスです。2台ならかなりのロスがあっても1日でこなせますが,3台目以降に難しい機種が来ると,今日は完了できるだろうかという不安と,お客様にかけるご迷惑を思う気持ちがかなりの負担となるのです。
できればいちばん大変な機種を最初に洗い,だんだん楽になるのがベストです。
まあ,そんなこんなで,3台だからもっと安くという至極当然な気持ちにはこたえられず,2台以降,すべて1万円という設定になっております。
今日のお客様は,当店にとって大変ありがたい,当店の趣旨を理解し,動きやすいように配慮してくださる方でした。
まずメールでお問い合わせ。営業日についての確認と見積りという依頼内容でした。
返信すると,電話で双方の都合の付く日程の確認。
その後,メールで住所・連絡先・道順まで書いてくださいました。
本日お伺いすると,リビングのエアコンは,大型テレビを移動してあり,寝室のエアコンは下のベッドをひとつ解体してあり。
7年ほどお使いのエアコンということだったと思いますが,フィルターは良くお手入れされていて,ルーバーなども拭いてありキレイです。
リビングのエアコンが東芝RAS-406JDR,換気機能,プラズマ空気清浄機能付き。2階の3台は全て日立RAS-DE2210NX,観音開きのエアコンです。
こういう場合,高級機の東芝製から始めます。エアコンクリーニングに参入して間もないころ,この手の東芝エアコンに遭遇し,分解していくのはいいけど,復元できるか不安を感じた覚えがあります。
今回は落ち着いて分解・組み立てし,かなりうまく行った気がしましたが,プラズマ発生装置?のあたりで「ジー」と音が出るようになってしまい,再び分解,乾燥させるというアクシデントがありました。
この最初の一台で3時間。
取り組んでいる方ならわかると思いますが,この青半透明のクロスフローファンのカビは曲者です。手間をかけないと落とせないと思います。
今回,モーターも取り出せず,左が近接壁面のため,ファンも付いたまま洗いました。熱交換器は左が3センチほど上がりましたが,はがゆい洗浄でした。
弟がパーツを洗いますが,化粧板の内側を撮っていました。
午後は2階の3台です。日立製は,モーターとクロスフローファンを,モーターの防水壁の中で繋げています。これが非常に面倒な部分で,そのビスを外すために,防水壁を持ち上げて狭い隙間からドライバを差込み,うまくビスに合わせなければなりません。
ほとんどのメーカーは,クロスフローファンの右端にビスを仕込んであり,ビスは送風口から触れるようになっています。なぜこんなに簡単で理にかなった方法を採用しないのか,僕には理解できません。かなりがんばりましたが,結局モーターもファンも外せませんでした。
日立はそのほかにも,化粧板の固定方法が特殊で,普通に手前に引っ張るとどこかの爪が折れるなんていうことがあります。今回のこの機種は,送風口が化粧板から独立していて,ちょうつがいで下に開くようになっていました。ルーバーモーターは外しにくく,パーツもかなり多く,この設計の趣旨は理解不能で,シャープに通じる変な設計です。
他のメーカーが簡単に取り外せる設計をしているとしたら,それより良くすることが改善です。それより分解しにくい,それを上回るメリットが感じられない設計をするのは恥ずかしいことだと思って欲しいです。
主寝室のエアコンのパーツ。
2階の3台はどのエアコンも,熱交換器は比較的きれいでしたが,ドレンパンとファンはかなりのカビで汚れていました。
こちらはもっともファンが汚れていた南東のお部屋。
今回は,熱交換器や裏側の溝というよりも,ファンのカビと戦ったと思います。ほとんど一枚一枚洗う感覚です。
クロスフローファンには,浸透しにくい,顕微鏡レベルで滑らかな素材を使って欲しいです。ピアの洗浄でさらっと落ちるような。素材は何がいいのでしょう。今日洗った東芝と日立のファンはいけてないと思います。
とはいえ,いろいろご検討のうえ当店をご指名くださったK様,安くしないのに4台ご注文くださりありがとうございました。気持ちはあったのですが,完全分解できなくて,ごめんなさい。
エアコンは新築のときの電気屋さんの勧めで選ばれたものだそうですね。ほとんどのお宅がそうだと思います。もし今後買い換えることがあるようなら,分解洗浄を重視する立場からの偏った意見ですが,富士通,パナソニック,三菱,コロナあたりのいちばん安い機種を推薦いたします。リビングは4キロ,2階は2.2キロでしたが,能率は別として機種を統一してくださるのはありがたいです。
2011年2月14日|コメント (0)|トラックバック (0)
ワンルーム入居前クリーニング
9日深夜のメールでのお問い合わせ,10日朝返信,10日お昼ごろにご注文で11日にワンルームの入居前クリーニングに行って参りました。最高気温3度とかいう,小雪の舞う寒い日。
高崎ICから高速に乗り,下りの大渋滞を見ながら北関東自動車道を通って太田市へ。
通常太田は営業範囲外ということで辞退しているのですが,日程的が空いていたこと(照,ワンルームの入居前クリーニングというセットメニューで1日で終えられる内容であること,女性が困っているというのであれば何とかしてあげたい,という様々な要因が重なってお受けしました。
出張費は高速代を含めて加算させていただきました。往復2時間と予想していましたが,平日なら3時間かかるところでした。セーフ。
新しい賃貸マンションという雰囲気ですが,独身寮。立派なお勤め先とお見受けします。
見せていただくと,たしかにこれでは引っ越しがいやになるでしょうね。
特にキッチンの棚・壁・床の油汚れ,トイレ尿石,浴室の水あか,スイッチパネルまわりを中心に壁紙の汚れ。前の住人も女性らしいのですが,こんなにいいお部屋のこの使い方は一体なんですか?しかもそのまま出て行くなんて。お掃除が苦手なら,プロにお金を払ってキレイにして出て行って下さい。次に入る人が費用を負担するなんて道義的におかしいです。(いったい誰に怒っているんだ?
というわけで今回ご依頼のSさんは,この部屋に入居される方です。一生懸命努めさせていただきました。
キッチンIH調理器下の棚
写真は特にひどい場所ですが,目線から下が表裏すべてこの調子でした。壁紙は一部着色のため抜けませんでした。
これは実験を兼ねて磨いたシンク。深い傷が取れずに残念。
キッチンの換気扇はもちろん,トイレと浴室の換気扇も分解クリーニングで機能回復。2階でベランダがないため,弟が玄関先で洗いました。廊下が広いのは良い条件ですが寒そうです。
洗いものが終わると,玄関を閉めてエアコン暖房をしたのは言うまでもありません。
今回力を入れたのは浴室です。鏡やカランはもちろん輝きを回復させます。
浴槽はエプロンが外れるし,追い焚きなしのバスタブです。えいっ。
背中側にドアやエプロンなどに酸を塗って置いてある狭いこの空間で,塩素殺菌漂白。塩酸でないのがいくらか気が楽かも。バスタブはINAX製で比較的フラットな作りで良かったです。
(浴室のクリーニングをご検討中の方が見ていることも考えられるので前もってご説明いたします。可能な限りこうして徹底洗浄しますが,通常はエプロンを外して床面と手の届く壁面を漂白する作業です。)
そして写真ではそれほど変化がわかりませんが,床も手をかけています。
時間のこともあり,バース君でブラッシング→苛性ソーダでブラッシング,向こうの錆のような黒い付着物はスパチュラの先でこつこつ剥がしました。
床が終わってドアやエプロン,シャンプー置きなどつけ置きのものを仕上げます。最後は天井壁面をスーパークレンザーをゴムスポンジにとって区画に分けて洗いました。
さっぱりしました。
バスタブの裏までキレイって,精神的にかなりプラスじゃないかと思います。余分の費用を払ってお掃除を頼んで下さったのですから,このぐらいメリットがあってもいいですよね。
というわけで,ワックスを塗る前に確認していただき,床にワックスを塗って仕上がったのが午後4時。S様,週末のお引っ越しはお天気が悪いようですが,頑張ってください。このたびはご利用ありがとうございました。
当店の公開中サイトは
2011年2月13日|コメント (0)|トラックバック (0)
洋室とベランダと浴室
「ハウスクリーニングをお願いするのは初めてなんですけど,一部屋を全体にお掃除してほしいです。壁とか,窓とか,床とか。7畳ぐらいでフローリングです」。
「半日オーダーメイド」でできそうです。
「2階の部屋なんですが,その前のベランダも洗ってもらえますか?」
「延長料金を考えていただければ・・・」。
「お風呂をしてもらうとしたら1日でできますか?」
「1日あれば大丈夫ですよ」。
ということで当店一番人気の1日オーダーメイド,1,2月限定キャンペーン価格でお受けしました。キャンペーンは残念ながら不発でした。キャンペーンだから頼んでくるという方はなく,「今月は安いんですか?良かった」。という感じです。
まあ,こうして1,2月もそれなりに仕事が入るのが何よりです。ハウスクリーニングの需要も増えつつありますし,当店の知名度?も少しずつアップしているのだろうと思います。
お伺いすると,ぱっと見た感じが汚れていません。ですが,窓が問題でした。
ガス式ファンヒーターがあったので,燃焼時の水分と,たぶん加湿器の水分を締め切った状態でためていたのだと思います。
このクラスになると,さすがにご家庭では太刀打ちできないでしょうね。
窓ガラス4枚(2枚は掃き出し)をベランダに出します。今日のメニューにベランダ洗いも入っているので,外水道から通常ホースでまずベランダに引き,そこから細いホースで延長して窓枠洗いから始まります。
壁もあるので,カーテンレールも外します。
僕の方は,浴室に銀酸を増粘させて塗りたくります。といっても使ったのは銀酸200cc。使用量を減らすことも目標の一つです。
弟が窓を洗っている間に,壁を洗います。煙草も吸っていないし,飛沫汚れもなく,多少家具の圧迫汚れがある程度でした。洗剤は強力カーペットシャンプーを選び,過炭酸塩を加えます。凸凹美装で塗り,拭きとるというシンプル工程。
凸凹美装を縦の目に対して横に使うとはっきり灰色の水になります。たぶんホコリなんでしょうね。
さて,窓が入ってから,もうひと手間。
下部のビートにピンポイントでもう一度洗剤を塗ります。だいぶ抜けました。
これもナオキンさんから教えてもらった方法で,ごくありふれた2種類のものをまぜて,できるだけ時間を置きます。
窓が終わってお昼休憩して,浴室の窓とすべての小物をベランダに移動。弟に洗いものをしてもらいます。部屋にワックスを塗ります。
浴室の画像。想像力で補っていただけるよう遠目に撮りました。
何でも天井換気扇が壊れて使えないらしく,後付けの温水式暖房機で乾かしているとのこと。たぶんそれはかなり難しいでしょうね。
可能なら交換してみようかと天井換気扇を引き出してみると,SEIDENNKO製。どうしてこんなに見かけるのにやめちゃったんでしょうね。
開口部が205×160で特殊,真上に排気でこれも特殊。一応業務用金物店で探しましたが合うものがありませんでした。開口部を拡張し,ダクトを延長すれば,汎用型が使えると思いますが,そうなるとさすがに僕には自信がありません。
クリーニング中窓がないので北風が勢いよく入っていました。ジャンパーベストをはおり,帽子をかぶってお風呂掃除です。かなり乾燥します。機械に頼らず,窓を開ければ浴室もかなり長持ちすると思います。
お客様には感激していただき,「他にも気になるところがあるので」とハウスクリーニングに目覚められた様子。ときどきこうしてリセットすると,またキレイを保とうという気持ちがわいてきますよね。
Mさま,初めてのハウスクリーニングのご注文,当店をご指名くださりありがとうございました。
当店の公開中サイトは
2011年2月11日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記
浴室とレンジフードのクリーニング
アパートにお住いだった2年前にも浴室をご注文下さったKさん。今回はご新居の浴室とレンジフードのクリーニングをご注文くださいました。
3階建ての積水ハウス,昨年4月にご入居でまだ1年経っていません。新しいお家のハウスクリーニングは楽しいです。
電話で不安だったのは,レンジフードの形式。通常の型なら何の問題もありませんが,最近はやりの型だということで,見てのお楽しみ。クリナップ Gタイプセンターフードでした。ちょっと分解が面倒かも。
フードの底辺は90センチ×75センチ。整流板の中にあるフィルターも以前の型より面積が大きくなっていると思います。
全体の設計も見直されているのだと思います。以前のスリムタイプより,分解がわかりやすいです。特に良かったのは化粧板の部分が手前ビス2本で開き,しかもぶら下がることです。いきなり落ちてきません。
幕板部分も,体積を増やしてあります。ケースも比較的簡単に取り出せました。逆止弁はキレイでしたが,スポットメニューでご注文いただいているので外して洗いました。
フィルター,ファン,ファンケースすべてが特殊塗装してあるのだと思います。新しいこともあり,エコソフィ6倍+リモネンの洗浄液2リットルほどですべてを洗い終わりました。いえ,シロッコファンの仕上げに過炭酸塩+ヤシノミ洗剤の浸け置きをしたんだった。ファン一枚一枚の鉄板の折り返し部分のわずかな油が気になったもので。
洗いものに使わせていただいたので,人造大理石のシンクをキレイに。シンクは茶渋などで着色していて,ニイタカブリーチ原液を使用,短時間で抜きました。見た目は劇的でしたが写真にするとそれほどでないですね。
いつもの通り浴室は弟の担当です。ドアが折れ戸なのですが分割せずに外れます。開口部が200センチ×180センチぐらいですから,念のため2人で外しました。大きく厚いです。
1年経たない水あかです。浴槽ヘリ,鏡,シャンプー置きなどがさっぱりしました。
楽しくて枚数が増えたので,またスライドにしています。写真をクリックすると別窓でスライドが始まります。
「年に1度は頼みたい」。今後とも責任を持って管理に努めさせていただきます。K様,ご利用ありがとうございました。
当店の公開中サイトは
2011年2月 8日|コメント (2)|トラックバック (0)
賃貸マンション 原状回復クリーニング
東京在住のマンションオーナーから,「今年も一部屋空いたので」とお電話をいただきました。もう数年のお取引になります。前橋市国領町です。
マンションの築年数は20年以上だと思います。ですが,外観が赤レンガ調のタイルできれいな艶があり,キッチンや洗面台,エアコンを新しいものに替えて,壁紙工事,塗装工事を全体に施されているので,魅力的です。特にキッチンはグレードの高いものを使い,壁紙がオレンジ色だったり,紺色だったりしています。他の部屋が真っ白なので,そのコントラストは新鮮でモダンな印象です。
最初に声をかけていただいたときは,キッチンや洗面台,壁紙が新しかったので,ご要望もあり,2LDKのお掃除に1日かけないで進めた記憶があります。
さすがに今は,比較的程度の良い状況でも1日かかります。
こんなことに時間をかけています。
浴室の床。前橋の井戸水を使う上水道の影響なのか,浮き出た模様の周りに硬いスケールが付きます。今回はバース君を主力で使いました。バース君で軟らかくして,流水ガリガリ君です。Mブラシでも取れないのです。
仕上がりは綺麗な艶が見えますが,歩行部分はさすがにかすれています。ですが,付着物を落としておくことは,内覧で印象を変えると考えています。
脱衣所にある洗面台も大型で,最近はこの大きさがないと認められない感じがしますね。きれいに見えますが,やはり水あかで曇っており,しかも排水周りにやはり硬いスケールが育っています。磨きました。
キッチンは,レンジフードは軽めの汚れでしたし,ガスレンジも魚焼きは一度も使っていませんでした。ですが,パネルの油や,壁紙の汚れ,床などやはり手がかかります。
ガスレンジはコンロ部分を外して洗います。この焦げ付きがなかなかしぶとい。さらに,着色程度に見えている五徳もしっかり焼きついています。最近は焦げ付き汚れに中性オレンジクリーナーを使いますが,かなりいい感触です。
それでもやっぱり,刃物でそぐ作業が必要です。地道に時間がかかります。キッチンを見る女性に,「キレイね」と思われる一瞬のために時間を使います。
エアコンも心配でしたが,目に見えるほど汚れていませんでした。3階でしたが窓の外に屋根があり,外から拭けたのも幸いしました。延長したものの,何とか1日オーダーメイドで完了。
I様,いつも声をかけてくださり,ありがとうございます。間をおかずに入居者が決まるよう願っております。
当店の公開中サイトは
2011年2月 1日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記