エアコンクリーニングで5万円?
お仕事が休みの日にということで,ずいぶん前に予約してくださったS様のお宅のエアコンクリーニング。3週前には決まっていました。おもしろかったのは,午後もすぐ近くのお宅が予約になったこと。実際,午後のお客様が通りがかってごあいさつ。
ダイキン2004年製 F36ETSS-W(たぶん)。2台目はF25ETSS-Wを確認したのですが,1台目は分解・組み立てにかなりの意識が向いていて,設置してしまうと見えない化粧板右壁側の型式を控えていませんでした。
前基盤型でドレンパンが外れます。室内機の電源コードやコンセントも大きくて太いですが,室外機へのFケーブルも2ミリ3芯を使ってして,もてあまします。
ドレンパンが外れて,ファンを抜こうとしましたが抜けません。ファンの幅が大きく,左側に軸の出口がないのです。もしかしてこれが噂の熱交換器だけになるタイプか?
ハウスクリーニング研究会でダイキンエアコン室内機が丸裸になっている画像が掲載され,実は何人かが経験済みと知りました。
途中であきらめようかという気持ちもよぎりましたが,弟と2人で試行錯誤し,何とかできました。僕は2人いないとできないと思いましたが,ちょっぱーさんは1人でできるそうです。慣れればできるのかな。今回は右が近接壁面だったので多少ハンデがあったのかもしれません。
わかったことは,モーター周りにある3個あるいは4個のビスは外す必要がなく,モーターとファンと壁側の送風カーブが全部まとめて降ろせること。なんと熱交換器の配管の裏側にある小さなプラスチックパーツの爪で配管を抱くように組み合わせてあるだけなのです。
送風カーブの大きなプラスチックパーツが室内機を据え付け板に固定する爪を持っているので,確かにそれで問題ないんですね。
ということは,あのファンの外れなかったナショナルもこういう作りなのかもしれないな。
表題の5万円は,メーカーにオーバーホールを頼んだ場合です。この室内機を外壁の配管のところから外して,全体を降ろして洗うクリーニングです。もしかしたら室外機も洗うのかもしれません。
室内機のクリーニングについていえば,ここまでくればほとんどオーバーホールに遜色ないと思います。自慢しているみたいですみません。
ということは...とってもお得♪
実際パーツは新品のようになり,臭いは全くせず,さわやかな冷気が出ます。お客様は同じ部屋でお仕事をされていたので一部始終をご覧になっていました。大変喜んでいただきました。
外観。
課題は養生。熱交換器をつっておく必要があり,養生に干渉します。今回は壁も濡れたし,床に水を落としました。天カセホッパーみたいな感じの方がよいのかも。
S様,一時はどうなるかとご心配をおかけしたと思います。おおらかに見守ってくださりありがとうございました。当店としても大変良い経験をさせていただきました。
2011年6月30日|コメント (2)|トラックバック (0)
エアコン,エアコン,そして剥離洗浄
珍しく朝8時からのエアコンクリーニング。水が飛ぶということでした。ナショナルに修理依頼したら機能は正常なのでクリーニングしてくださいと言われたそうです。ナショナルの手配するクリーニングが込み合っていてすぐに来てもらえないので,知り合いを通して当店にご依頼が来ました。
試運転すると,温度が下がりません。22度設定の冷房で26度の空気が出ます。これは結局改善しませんでした。室外機配管を触りましたが,冷たく感じません。ガス量は正常との判断でしたので,基盤あるいはセンサーに異常があるものと思います。
サービスマンの方へ。もちろんクリーニングは必要な状態でしたが,お客様から症状をよく聞いてください。「まったく冷えない」ことがあるそうですよ。
「冷えない」はクリーニングでは直りません。
お客様にも話したのですが,ナショナル(パナソニック)にクリーニングを頼んでも,メーカーの技術者がクリーニングに来るのではありません。下請けが来ます。その地域の一般の業者です。当店にも打診が来ましたから確かです。メーカーがいくら請求するかは控えますが,業者に入るのは1台10,000円です。お掃除エアコンで15,000円です。僕は足りないと思います。パナソニックのお掃除エアコンで15,000円は,現場のテンションが下がります。
メーカーに頼めば安心,大手に頼めば安心ということはありません。ぜひ自分の目で確かめてください。メーカーに頼むのなら「下請けの方が来るのですか?,どの程度分解してクリーニングしてくれますか?」ぐらい聞いてあげてください。「最低でもドレンパンを外す」と明言しないのなら頼む価値はありません。「通常ファンまで外してクリーニングしています」というのなら,頼む価値があります。
さて,メーカー対応が無責任と思える場合,多少感情が高ぶることをお許しください。
2台目はメールでご注文下さった清水さま。同性です。
アパート備え付けで,空気清浄機能のあるシャープ製って,ちょっと豪華です。エアコンスプレーを使ったそうです(涙。
お話を聞くと,白いカスが飛んだり,黒いカスが飛んだり,臭いがしたりという様々な問題があった模様。
くれぐれも「エアコン洗浄スプレー」は使わないようお願いいたします。
分解すると,確かに白いカスが見受けられます。
白いカスが取れても,熱交換器の変色は改善しませんでした。エアコンスプレーは中性の洗浄剤ですが界面活性剤ですので,長期湿潤するとアルミを変色するとお見受けしました。
さてシャープと聞いて身構えて行きましたが,これがまた非常に良い設計でした。
電装基盤にすべてをコンパクトにまとめてあります。
ルーバーが3枚あり,非常に複雑に動いているのは「さすがシャープ」でしたが,実際にはルーバー板は付けたままでいいのです。
シャープにはこういう設計をする技術者もいるんですね。あなたはもっと上の立場で指導してください。シャープのエアコンは,クリーニング業者の批判のあらしにあっているんですよ!
清水さま,当店のご利用ありがとうございました。
そして最後は産婦人科の女子トイレの床剥離です。高崎市では有名な産科で,いとこもここで出産しました。まさかの当店へのご依頼。なんでもこれまでの業者をやめて,自分でできることは自分で,手に負えないところは,個別に依頼という方針になったようです。
見積もりでは,「トイレの床の黒い変色」というので酸性洗剤を各種用意して行きましたが,なんと化学床,ワックスの黒ずみでした。マスカを貼って,部分的に剥離,「これでお願いします」ということになり,受注しました。ちなみに試しは中性増粘にストリッパー添加でした。
個室3室の女子トイレですので,面積当たりの単価はかなり高めに設定しました。それでちょうどよいぐらいの作業となりました。
たぶん新築時から塗り重ねられた(洗浄せずに塗ったのか?)厚いワックス。このために注文したリスダン「剥離の鬼」を11倍で塗布...効きます。臭いも少ないです。
左上は見積もりのときのお試しがはっきりわかります。
左下は,「いざポリッシャーがけ」という画像です。剥離剤が効いているのが同業者にはわかると思います。
剥離洗浄,リンス,リンス洗浄,再びリンスという4工程を経て洗浄終了。仕上げ剤も下地剤+仕上げ剤。2時間半のつもりでしたが,3時間超。剥離のときは,今後数年,あるいは10年以上の結果に責任を持つことになるので妥協できないのです。
仕上がりがそれほど輝いていません。たぶん下地のコンクリートと接着剤の感じ,滑らないように作られた床材の表面加工などが関係しています。つるつるのPタイルなら,鏡になるほどだと思うのですが(大げさな
というわけで,市内の大手病院からもご注文を受けて伯がついた当店であります。Tさま,当店を探し当て,ご注文くださりありがとうございました。
2011年6月29日|コメント (0)|トラックバック (0)
エアコンのちトイレ2室
昨日は午前中に富士通のエアコン1台,お昼から戸建てのお宅でトイレ2室のメニューでした。
富士通でシルフィードみたいなデザインですが,ロゴはAIRFILLです。2001年製AS251PBX-H。
右露出配管だったので,背面全体にマスカが下せます。
エアコン洗浄スプレーの結果でしょうか。ファンについたほこりに結露して水が飛んでいましたが,解消しました。
みなさん,くれぐれもエアコン洗浄スプレーはおやめ下さい。
K様,ご利用ありがとうございました。退去の際,お手伝いが必要でしたら喜んで伺います。
さて,午後はしばらくご両親だけで使っておられたお宅に戻られたY様からのご依頼で,トイレ2か所。たしかにクリーニングが必要です。
ご年配の方の場合,かがみこむのが難しいですから床のお掃除は難しいでしょうね。1階の床のほこりはラスタではとれず,スクレーパーで削るほど。でも,ホコリですからちょっとした洗浄ですっかりきれいになりました。
シャワートイレ内部の尿石もリン酸洗剤を塗る段階で溶けていきます。このTOTO製,ちょっと分解しにくい感じでした。本体化粧板と便座が外しにくいのです。化粧板は水あかがあるので基盤2個やセンサーなどを外して外で洗ってもらいました。便座はつけたまま洗いました。
ご両親へのお掃除のプレゼント,そしてお子様にも良い環境を。
家の中で手に余る汚れに困ったら,ハウスクリーニングをご検討ください。
Yさま,3時間のトイレ使用制限のご協力ありがとうございました。
2011年6月28日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記
新築引き渡しクリーニング
エアコンの最盛期には,エアコンクリーニングだけだといろいろな意味で楽ですが,エアコンのシーズンが過ぎたらどうなるのかという問題があります。
積極的な営業はせず,ホームページを使った客待ち商売型の当店は,お客さまから問い合わせや注文がなければ上がったりです。
取引のある業者や,定期的にご注文下さるお客様,そしてエアコンシーズンにいわゆる一般的なハウスクリーニングのご依頼を下さるお客様・・・ありがとうございます。
というわけで,年に何回かご注文下さる工務店から新築美装のご依頼を受け,行って参りました。ありがたいのはかなり前もって日を決めてくださることです。来週来てくれと言われても,対応が難しいです。1か月先ぐらいで言ってもらうので,必要なら手伝いを手配することを含めて準備が整います。
伊勢崎インターチェンジが見える田園地帯のお宅です。柔らかい色使いで,この工務店がいつも作っているどちらかというとモダンな家とは違う雰囲気です。
38度?とか記録したそうですね。2人で麦茶2リットル2本では足りず,弟の持ってきた水筒も空になり,作業が終わるころに施主から頂いた水のうまかったこと。
風も強く,窓のレールも床も棚板も,舞い込む砂でクリーニングした後に元通り砂だらけになります。ワックスにはいるときは,窓を閉め切って作業ということに(汗。
記念撮影の一枚と,この工務店ではたいてい作られている収納がいいなと思って1枚。階段下のスペースですが,基礎の下にある防湿コンクリートまで床面が下がるとかなりの体積です。
U字型に回り込んでいて階段上がり始めの下にも相当の収納力があります。
ひやっとしていて,温度変化が少なそう。床面積の関係でしょうか,電燈は付いていません。収納ではなく点検口の扱いなのかな。
施主のお父様はエアコンの修理などを専門にされている方で,備え付けのエアコンはすべてコロナ,エコキュートもIHヒーターもコロナ。業者さんが選ぶんだから,コロナってコストパフォーマンスが高いのかな。とてもシンプルな作りのエアコンでした。それでいいと思うんですけどね。
というわけで,工務店のE様,たびたびのご用命ありがとうございます。今後とも「なるべく近場で♪」建築の際はよろしくお願いいたします。
2011年6月24日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記
エアコンクリーニングが続く
店長さんの長期のご協力もあり,20台の天カセエアコンが洗い終わりました。昨日の15,16台目に通信エラーが出ておりましたが,室内機・室外機を点検し,試行錯誤の上復旧しました。
エラーコードによってある程度原因は絞られますが,同じエラーコードでも,原因にかなりのバリエーションがあります。冷静に原因と思えるものをつぶしていく必要があります。そして,その間に乾燥や基盤内での復元作用が重なり,復旧します。トランジスタがパンクしたとか,ヒューズが飛んだとかでなければ,何とかなるものです。
エラーを出さないのが一番よいのですが,短時間でのオーバーホールですから,トラブルのリスクは少なからずあります。「何とかなる」という強い気持ちを持つことも大事で,メーカー修理を待つより早く使えるのだとすれば,お客様のメリットになります。
当店にとって初めてのまとめて20台の受注。達成感がありました。いろいろ勉強させていただきました。ありがとうございます。
一度家に帰ってリセットしてから家庭用壁掛けのエアコンを洗いに再出勤。1台目は,「富士通のエアコンですが,来てくれた業者が『このタイプは分解できません』といってクリーニングしてもらえませんでした」という1件。聞けばシルフィードです。「カーテンレールがすぐ下にあるとかでなければ,ほとんどバラバラに分解できてクリーニング効果の高い機種ですよ」といって伺いました。
なにが問題なのかわかりません。
型式を控えてくるのを忘れました。ルーバーに2個モーターを使っていますが,1個が深いところにあり外すのも組むのも面倒でした。それ以外は,ビスを外せば「おおっ」というほどキレイにバラせるエアコンです。
この頃はビスの長さが3種類あるので,そこだけ気をつけなければなりません。といっても,基盤周りと,ドレンパン壁側の2か所が違うだけです。
T様,ご利用ありがとうございました。
次に向かったのは,今年初めに浴室とトイレをご注文下さったS様宅のエアコン。ナショナルのスタンダードタイプです。
煙草を吸う方がいらっしゃるお宅で,化粧板が「ここまで拭きました」という跡がある状態です。
熱交換器もかなり着色しているので,ピア主体ですがアルカリを強めて洗浄剤を作ります。
このナショナル・パナソニックに感じているのは,ファンを固定しているビスを外すタイミングです。
わかりやすいので気持ちよく分解して,モーターの固定部分まで緩めてからファンを外そうとするとうまくいきません。軸が遊ぶからです。もちろんナショナル用の6角のボックスドライバーなら問題ないと思います。
僕はプラスドライバーで外すので,軸が逃げるとプラスがなめてしまうのです。
モーターがきちんと固定されている状態で,気持ちを込めて「えいっ」とやると問題なく緩みます。今回は念のため充電式インパクトを使いました。
わかっていても,その時になると順番を間違えてしまうんだよな?。ファンを外せた時と外せないときの気持ちの違いを考えると,ぜひとも外したい。
今後とも腕を磨いていきたいです。
Sさま,今年2回目のご注文をありがとうございました。
2011年6月23日|コメント (0)|トラックバック (0)
洗い甲斐のあるエアコン
業務用のエアコンでは汚れの蓄積が進んでいて,これは洗い甲斐があるなと感じることがあります。
今日の午前中のエアコンは先月から続けている20台の天カセのうち15-17台目の3台,午後はリピートオーダーでお店で使っているエアコンの1台。
午前中の天井埋め込み4方向はだいぶ慣れてきたのと,心強い助っ人がいてくれて大体4時間で3台洗えるようになりました。
化粧板,ドレンパン,グリル,フィルター,室内機天井に取り付けてあるウレタン(鉄板に貼り付けられてビス止めされている)の5点は,熱交換器を洗う前に外で高圧洗浄してしまいます。
2台のときは,洗い方に手作業で洗ってもらいましたが,3台になるとちょっと時間が足りません。この高圧洗浄なら,細部の仕上げは必要としても「あっ」という間に洗い上がります。
熱交換器の方も,いったん洗剤をまんべんなく吹き付けて,2分でも3分でも時間をおくと洗剤の量も減らし,効果的に汚れが落とせることがわかりました。アルカリ性の強い洗剤ですから,量は少ないほうがよいのです。1台あたり約0.7リットルで洗えます。
この4方向にはオーダーメイドガンを使っています。右上にちょっと登場しています。オンオフが簡単で切れがよく,ランスが短いので熱交換器のカーブに対して最適な角度を保てます。オリフィス径がわずか大きいので,赤グリップのオリジナルに比べるとちょっと圧が下がります。またノズルや自在ジョイントが真鍮製なのでアルカリで変色します。使い込んだ感じになりました。
17台洗い終わって,あと3台で完了です。S様,もうすこしお付き合いお願いいたします。
さすがに短時間で天井埋め込み型を洗うと洗浄液を服に浴びますし,汗だくになります。一度家に戻ってシャワーを浴びました。
午後は,通常辞退している遠方のお客様ですが,2度目のご注文で,出張費・高速代を払っても来てほしいというご要望なので,こちらとしても張り切って行きました。
洋菓子店の天井埋め込み型4方向のエアコンで,ファンが2個付いた大型です。PL-100FKD,三菱90年製。20年働いてきたエアコンです。モーターの修理?をされたときに,クリーニングが必要と言われたのだそうです。
小さなまっくろクロスケがびっしり付いています。最初はカビかと思ったのですが,洗剤では直接効かず,ブラシなどの力が必要です。どうも小麦粉が付着してはその表面がかびるという繰り返しで生長したようです。
さすがにこのクラスになると,風速が改善し,作業前後で1m/s以上変わりました。冷房能力も改善しましたがそれほど大きな変化はありません。
ドレンパンが厳重な鉄板に支えられていてちょっと手がかかりましたが,分解自体は大変わかりやすかったです。特にいいと思ったのは引き込み電源がソケットだったこと。
通常はFケーブルが引き込まれていて色を覚えたり,配線のくせを考えたりする必要がありますが,このエアコンの場合は,たった一つのソケットを外せばよいのです。これいいなあ。
さて,この大型のエアコンは,汚れの程度のことも考慮して,赤グリップのガンで洗いました。養生内に大きな体積があるので,このガンでもとり回しにストレスを感じません。圧力がある分,洗浄効果も高いです。
オーダーメイドのガンができたら,オリジナルは使わなくなるかと思いましたが,どちらにも魅力があり,天カセのときは必ず2本持っていこうと思います。このガン2本と,高品質のホース,ケルヒャー5.50Mが当店の切り札です。
S様,再びのご用命をありがとうございました。1台で4時間以上...長い時間お付き合いくださり,ありがとうございます。
2011年6月23日|コメント (0)|トラックバック (0)
浴室とお掃除エアコンクリーニング
去年10月にキッチンレンジフードやガスレンジのクリーニングをご用命くださったH様宅。今回はお掃除機能付きエアコンと浴室をご注文下さいました。
お掃除エアコンで3時間超,浴室で2時間超と1日がかりになるつもりで伺いましたが,弟にエアコンの支度をしてもらってから浴室に入ってもらい,完全に分業で進めました。お昼も中断なく続けて午後1時過ぎにエアコン待ちで終了。
写真はエアコンのみにて失礼いたします。僕も浴室を見せてもらったのですが,気持ちが「お掃除エアコン」に完全に傾いていて浴室の写真を撮ることなどすっかり忘れていたのです。
ムーブアイも付いた三菱霧ヶ峰,MSZ-507S-W,4年前の製品で3シーズンほどお使いということです。去年は冷房能力が足りないとお感じになったそうです。
ルーバー(風向き板)は左右独立で上下左右に動きます。(つまりモーター4個だな)
ルーバー,グリル,化粧板を外した後の電装ふたなどに,分解のときの指示があり,貴重なアドバイスです。
配線の量は多いほうですが,一番線が多いのはルーバーモータ関係でコネクタは1個にまとまっているのでこれはこれで良いでしょう。
お掃除機能も外しやすかったです。
ですが,3シーズン使ったエアコンの汚れとしては,まあ普通の汚れ方でした。パナソニックのように「熱交換器までほこりがびっしり」にはなっていませんでしたが。
お掃除機能って価格に見合った意味があるのでしょうか。
外したパーツと室内機の様子。
煙草のやにが感じられたので,アルカリをちょっと強化してピア主体で洗いました。
クリーニング後は風量・冷風温度とも若干改善。お客様は「ずいぶん違う」といってくださいましたが,ひいき目です。ありがとうございます。
今日は前橋は32度くらいになったようで,僕も汗だく,お客様もリビングを使えずご不便をおかけしました。
さて,この三菱製についてのレポート。
モーターの取り付け方が非常に優れています。
まことさんも悩んだこのFケーブル固定方法。マイナスを差し込んでグイッと力を入れるようにできているのですが,僕は直接奥の押し子(押されるパーツ)を押しました。壁との関係で,押し子が十分押されないのです。
それにしてもまことさん,このエアコンを分解クリーニングできるのなら,天井埋め込み4方向(正方形)なんて楽勝だと思います。
この部分はちょっと減点です。確立されている方法は踏襲すべきで,違う方法なら,うならせるほど良くなければ意味がありません。
ドレンパン中央に仕込まれたセンサースイッチは,ルーバーがきちんとはまっているか確かめる電極と考えてそのまま水洗い。オンオフのスイッチとモーターは洗えるもの,水分を残さなければよいと僕は考えています。極論ですが,電源基盤だってキレイな水で洗ってよく乾燥させれば問題ないのだと思うのです。
浴室は洗いあがった直後にご主人がシャワーを使うことになり,床がキュッキュすると喜ばれました。
Hさま,こうして再びのご注文をありがとうございます。こちらペースでクリーニングさせていただきありがとうございました。
2011年6月21日|コメント (0)|トラックバック (0)
本日のエアコンクリーニングのご報告
午前はマンション備え付けのガスエアコン,サンヨー製・東京ガスブランドです。普段電化製品でサンヨー製はシンプル・分解しやすいという印象がありますが,東京ガスが絡むと全く違った製品になります。
今日の型式はDC-22VSI-AT。2.2キロワットの熱交換器1枚ものとなれば楽勝の分解組み立てのはずが,3時間超。お掃除ロボット付きに匹敵する分解しにくさ・組み立てにくさ。
化粧板下部の爪の設計や,モータとファンのビスの位置など「なるほど」という設計もあったのでこの東京ガス仕様豪華設計は残念です。
でかい電磁弁,ドレンフローセンサー,訳のわからないリモコン関連配線が電装パーツ付近にてんこ盛り。そして電装基盤の外れにくいこと。あまりに外せないのでゆるめなくていいビスを多数緩めたり外したり。リモコンも多機能で使いにくく,これは「東京ガス」と銘を入れるための工作で,僕は全く評価できません。すべて要らない機能です。要らない機能を付けて高く売る・・・メーカーのエゴの露骨な表れです。
ただ冷房機能はすさまじく,22度設定で12度くらいの冷風が出ます。暖房もどうなんでしょう。18度で36度とか出るのかな。ご依頼のお客様は消費電力の関係から最近のエアコンに変えたい気持ちがあるのですが,賃貸物件なので自由にならないようです。ましてガスエアコン,壁内配管となるとオーナーもなかなか変えてくれないでしょう。
エアコンを変えるときは,電機店広告で一番安いエアコンが富士通ならお勧めですと言ってきました。そうです。一番安い,リモコンもシンプルなエアコンが実際には使いやすいし,クリーニング効果も高く長く愛せるのです。
僕の個人的な好みでしょうか?リモコンでふたを開けて初めて触れるボタンをあなたは使いますか?リモコンで必要なもの,スイッチ・運転切り替え・風量・温度設定・切り・入りタイマー・内部乾燥です。風向きもと思いますが,冷房・暖房で勝手に変わります。この辺の機能を上手に満たしたリモコンが富士通やパナソニックのスタンダードです。
空気清浄や換気は買ったときは使うでしょうが,間もなく触れなくなります。そしてその空気清浄機能のパーツは2年も使えばほんとに空気を浄化しているのか疑問の様相になっています。
なんだか話がそれました。最近勝手にヒートアップするところがあります。自覚はしています。
このエアコンに時間を取られたのがよほど悔しかったんだと思います。
さて午後は,以前エアコンクリーニングさせてもらったYさんからの紹介で,立派なお屋敷の天井埋め込み1方向のエアコンクリーニング。ナショナルCS-BG40FC2,1996年製です。
いろいろ外すパーツがあり,分解は楽ではありませんが,分解を考えた設計だということはわかります。一応パーツやビスを分解の順に並べますが,組み立てでは,戻りが出ます。でも,どこまで戻ればいいかがわかります。設計とはそういうものだと思います。
たぶん新しくなればさらに分解・組み立てしやすくなるでしょう。
実は,このお宅には壁埋め込み型が2台あり,その見積もりも兼ねて伺っています。見せてもらったのですが,もうたじたじです。これは手に負えません。
まず設置壁面は京壁です。そして開口部は室内機より小さく作ってあります。
室内機の下部は下の天井が開かないので触れません。
これは構造的に天吊タイプですので,開口部が大きく水が使え,室内機下はフリーでなければ洗えないと判断しました。以前にやった「配管を外して室内機を取りだす」手法も不可能です。
15年前くらいの設置だそうですが,エアコンクリーニングは想定外のようですね。
いちのすけさん,挑戦しますか?
冗談はさておき,おいしいお茶の時間もご用意くださり,S様ありがとうございました。
美しいお庭でミツバチを飼っていらっしゃるお宅でした。暑い日でしたが,窓を開けると涼しい風が入り,素敵なお宅にあがらせていただき,ありがとうございました。
さて,大変ありがたことですが,例年になく当店は多数のご注文を受け,現在一番早く伺えるのが7月11日となっております。キャンセルや予定変更でもっと前の日が空く可能性もありますが,エアコンクリーニングなどでお急ぎの方は他のお店を当たっていただくようお願いいたします。
急ぎでといわれて3週後と答えるのは僕自身もつらいです。よろしくお願いいたします。
2011年6月20日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記
エアコンクリーニングとレンジフード他
先日もエアコン4台をさせていただいた精密金属加工会社の会長さんのお宅で,残り1台のエアコンとTOTOの浅型レンジフード,IHヒーターの魚焼き部分などのクリーニングを行いました。
会長さんはご年配ですが,さすがに工業分野で1代を築いてきた方らしく,エアコンやレンジフードや排水トラップなどのことを,僕のつたない説明でも,より明瞭に理解され,質問されます。
エアコンは和室のものでしたが,キッチン設置と同じナショナルCS-VB362A2でした。ファンの幅が大きく,試してみましたが抜けません。やはりモーター回りの防水壁を外す必要があります。それには熱交換器の配管根元付近をかなり持ち上げる必要があるでしょう。
この機種も今後の課題です。
レンジフードは高さが40センチほどに収まっているTOTOの浅型です。天井が低いからと特注したそうです。もっとも天井との間に15センチぐらい空間がありましたが。
整流板があり,普段フィルターは見えていません。整流板は日常管理されていたのですが,フィルターはモサモサしていました。お手入れが必要です。
ご家族の食事タイムまでに,短時間で仕上げます。
午後は魚焼きコンロ内や,ヒーター周りの油汚れをリセットしました。
ご家庭の中性洗剤では落ちない汚れが出たら,プロのハウスクリーニングをお使いください。スポンジの裏側についているナイロンとか,スチールウールとか,スプーン(笑などでがんばると,傷だらけになってしまいます。
専務さんに先回お願いしていた特注のニップルも設計とお見積もりが出ました。設計図が出るのはわくわくします。お値段は・・・汗が出ました。
さすがのいちのすけさんも手が出ないそうだし。
もうちょっと条件のすり合わせが必要です。すり合わせって,つまり値引き交渉ってこと?!
それはそれとして,Tさま当店へのご用命ありがとうございました。
2011年6月18日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記
歯科クリニックのエアコンクリーニング
4週にまたがってすすめていた歯科クリニックのエアコンクリーニングが完了しました。壁掛け5台,天井埋め込み4方向2台,天井埋め込み1方向1台の,計8台です。
この歯科クリニックには他にも,使用頻度の少ない壁掛け型や壁埋め込み型も3台あります。壁埋め込み型はクリーニングを想定していない設計のように思います。
最終日にクリーニングした天井埋め込み1方向は,もう少し経験を積む必要があります。三菱電機 PMFY-P22BM,クロスフローファンは熱交換器のV字の中にあります。ですからドレンパンを降ろしてもファンが見えません。
熱交換器をいくらか下に引き下ろして,送風カーブを外します。いちのすけさんやドサ健さんの情報によれば,熱交換器はかなり下がり,ファンを抜けるそうです。これでもいろいろやってみましたが,今回はファンとモーターが付いたまま洗いました。
ファンは画像のように一部見える状態にして,直接水流を当てて回しながら洗いました。
想像以上に黒いカスが出ましたよ。
右の写真は,クロスフローファンのモーター軸固定ビスがあそこだという写真なのですが,熱交換器をもっと下げないと触れません。その下げ方がわからなかったのです。
また,試してみたのですが,洗浄カバーの関係で高圧洗浄機とランスは使いにくく,キョーワポンプとコックレバーのノズルで洗いました。
もう一台のスタッフルームの壁掛け型エアコンは,ファンがかなり汚れていました。使用頻度は少ないそうですが,ヘアの性質上ほこりが多いんでしょうね。
今度洗う時には,三菱1方向もファン抜き攻略いたします。
先生とお父様,スタッフの皆様,ご協力ありがとうございました。
2011年6月17日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記
備え付けのエアコンクリーニング
4月にご注文いただいていたのですが,妊娠初期の不調で延期になっていたお宅のエアコンクリーニングに行ってきました。2歳ぐらいの元気な女の子もいらっしゃるので,ご家族の健康のことも考えると臭いのするエアコンは使いたくないですね。
リンナイのガスエアコンでした。RHW-R3125E(A)
ガスエアコンの室内機は通常のエアコンと変わりません。もちろん基盤の設計は違うと思います。おもな違いは室外機にあり,暖房時にガスで温めるので外気が-5度以下など厳寒期に暖房力が高いということです。
確かに運転すると酸っぱい臭いがします。開けてみるとドレンのスカムが詰まる寸前でした。ドレン自体はドロドロではなかったのですが。
エアコン備え付けというのは,新しいときはメリットですが,入退去の際にはエアコンクリーニング(内部高圧洗浄)もしておかないとかえって敬遠されるかも知れませんね。
こうしてご入居者が自己負担でクリーニングされることも多いんです。
今回は左側面配管だったので,室内機を浮かしました。
O様,ご注文ありがとうございました。お子さんに頂いたミルクとシロップを入れて,おいしいアイスコーヒーでした。ごちそうさまでした。
やる気と時間が一致して,自宅のエアコンに取り掛かります。以前はやらなかったファン抜きにこだわります。予定ではコロナ→ナショナル→富士通→富士通でしたが,2台目でギブアップしました。
やる気があるといっても一人作業だし,さすがにお客様のお宅のエアコンへの気持ちにはなれず,洗い方はかなり適当です。外したパーツはお風呂に持っていて,ノズルで直接洗剤を当て,シャワーでさらっと流すだけ。組み立てると,あら?残しが見えます。普段は弟が念入りにガーデニング刷毛でブリーチしています。
写真はナショナルの熱交換器のビフォーアフターと,外したパーツ(洗浄前)です。丸2年使った状態だと思います。
もうひとつの黒い破片類は,コロナの18年物の分解でぽろぽろ落ちたもの。この年式になると,全く柔軟性が失われていて,化粧板も割れたし,お客様宅なら冷や汗タラタラでしょう。ファンを抜くことにこだわったために割れた部分もあるのですが。組み立てて無事動きました。
お客様宅でこのクラスのエアコンに遭遇した時は,「たぶん小さな欠けがたくさん出ます。動かなくなるほどの致命傷でなければご了承ください・・・」みたいな受け方になるでしょうね。
2011年6月15日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記
半日オーダーメイドとエアコンクリーニング
「半日ほど手伝ってもらえないか?」ということで日曜日は農家のヘルプに行ってきました。農家の作業の勉強になり,農業について考えさせられ,旬の野菜をもらいます。
今回は,雑草が出ている柵をアサクワで掻きました。小ぶりで刃の厚みがあり,一般的なアサクワとは違います。少し深めに掻いてくれということで言う通りにします。この辺も一般的な草掻きと違います。
その後,ナスの苗とピーマンの苗を植え,既に育っているナスやトマト,トウモロコシに支柱を立てました。ポットに育った苗を植える時の道具と支柱を立てる準備をする道具。こういう専用の道具があるんですね。
関連もなく,日記を書かせていただきました。
今日はメールでお問い合わせをいただいた太田市のI様邸にて,「半日オーダーメイド」のサービスを提供いたしました。
築5年目のお宅で,レンジフードとエアコンを半日オーダーメイドでお願いしたい。太田市まで来てもらえるか?ということでした。
通常お断りしている遠方ですが,セットメニューであること,また北関東自動車道を使うと1時間ぐらいで着けることを考え,出張費と高速代を加算してもらえるなら行きますとお返事しました。またエアコンが高級機種だと時間が足りないことも書きました。
「レンジフード型番はトステム SFDM-902TWG,エアコンの型番はナショナル CS-406TB2」
と調べてくださいました。検索するとスタンダードタイプのエアコンで,レンジフードも,築5年目ということを考慮に入れて対応できそうです。
今日は奥さまが対応してくださり,無事にエアコンとレンジフードのクリーニングができました。とてもキレイな,そして使いやすく考えられたお宅でした。
I様,当店へのご指名,ありがとうございました。
また高速に乗って,前橋に戻ります。前橋南インター付近で,コストコの建設が進んでいます。今夏開店だそうです。楽しみですね。
午後は,完全分解のクリーニングにこだわりをお持ちのお客さまでした。ファンを外して,「天の川」を洗ってもらえるか?「可能な限り完全分解で洗います」ということで伺いました。
見ると東芝で,ちょっと左の壁面が近すぎます。一応「東芝の場合,ファンを左側にまっすぐ抜く必要があるので抜けない可能性があります」と説明して始めました。
露出配管のメリットを生かして荒技で抜きましたよ(謎
やっぱりファンを抜き,電装・モーターのとれたエアコン室内機は洗いやすいです。調子に乗ってだいぶ水漏れしました。壁ごと洗うということでご容赦ください。
以上今日の作業をスライドにさせていただきました。
K様邸エアコンクリーニングは後半となっております。K様,ご満足いただけたようでなによりです。快適な夏をお過ごしください。
本日のミッション完了。
途中に寄ったヒロタで,ランスに使えるステンレスパイプを見つけて大喜び。これはいろいろ実験ができそうです。自分の好みに合った洗浄ガンを自作できるかも。
2011年6月13日|コメント (0)|トラックバック (0)
エアコンクリーニング4台
ノズルや継ぎ手などの金属加工を専門にされている会社の専務さんから電話をいただきました。敷地内にある会長宅のエアコンをクリーニングしてもらいたい。5台あるけれども,できるところまで進めてもらえれば。
事務所に行くのに工場内を通るのですが,真鍮製のニップルなど,エアコン洗浄機関連では見慣れた部品があちこちにあります。普段僕たちがホームセンターで単品で買っているものが,ケースに入って1,000個とかありそうです。
エアコンを一通り見せていただくと,すべてナショナル製で,2機種×2台と換気付き1台でした。寝室にあるその換気付きが今回のメインのご依頼だそうです。これさえできれば,後はできるところまで進めてください。
寝室のエアコンはCS-504XB2。換気機能,空気清浄機能,グリルアップ機能などが搭載されています。このエアコンは電源コンセントがなく,冷媒配管と一緒に外から電源を取っていました。他の4台はコンセントがあるので問題ありません。
増設の電源のため,屋内のブレーカには該当するものがなく,配管をたどって別棟へ。4個ぐらいあるブレーカを電話で確認しながら一つづつ試すという作業。
電気屋さんはどこにつながっているかを表示することにそれほど神経質ではないらしく,ほとんどの場合ブレーカへの表示がないですね。配電盤などでも,表示がなかったり間違っていたりします。
ブレーカを触るのはいろいろと困った時,事情があるときですから,正確でわかりやすい行き先表示をお願いいたします。
さて,このメインの機種は屋外から電源を取っている関係で電装が外れず,久しぶりに電装を外側から養生して洗いました。リモコン受信部が最下部の濡れやすい位置にあり,ここの養生も重要です。ファンは抜けました。
このナショナル製はシャープ的な設計でした。右に電装ボックスがあるのに,モーター類は左側です。リミットスイッチ的なものはなかったので,とにかく付いている機能を分解していくだけでしたが。
この1台の組み立て,動作確認と次の1台の分解洗浄が終了したところでお昼休憩をいただきました。
もうひとつ写真があるのは4台目。キッチンのエアコンです。CS-VB362A2。
電装も外せて,ファンのビスも外せて,熱交換器も持ち上げられるのですが,モーターもファンも抜けませんでした。左側の軸が下りてくる道がないんです。かといってモーター側はがっしりとカバーされていてモーターを抜くことができません。このカバーが取れるとモーター側からファンが下せるのだと思います。
フィルターのほこりがモサモサでしかも粘着しています。いわばレンジフードフィルターですね。これでも熱交換器にはそれほど行っていないので,不思議です。
熱交換器はピア主体で,シルバーコンクP添加の対油汚れ強化バージョン。外したパーツはニイタカブリーチ+苛性ソーダ添加のやはり対油汚れ強化バージョン。さっぱりと洗い上がりました。
下のファンなどのパーツの写真は,2台目のCS-226TB-Cのもの。この機種は分解しやすかったです。
お支払いのとき,専務さんとお話していて,エアコンの壁側熱交換器を洗う時の特別なノズルがほしい話になりました。真鍮のブロックに2方向から穴開け加工すれば,入り口1/4出口1/8サイズのねじ加工をしたニップルができるかもしれないということです。
先端にいけうちのチップをはめ込めば,先端で戻るように噴水する洗浄ランスができるかもしれません。
オーダーメイド加工なのでとりあえずお見積もりをいただくことになりました。たぶん,いちのすけさんなら高くても買われるんじゃないでしょうか。
T様,会長と奥さま,このたびはお世話になりました。また何か御用がありましたらよろしくお願いいたします。
2011年6月11日|コメント (0)|トラックバック (0)
歯科クリニックで天カセエアコン2台
都合4日にわたって進めている,歯科クリニックのエアコンクリーニング。三日目は天カセ2台です。
三菱電機 PLFY-P36BM-E1。(同じ三菱でも,三菱電機と三菱重工の製品があるんだそうです。)
待合室の受付前の天井と,スタッフ通路の真ん中に設置されています。どちらもルーバーに汚れが見当たらずキレイな状態です。
分解してみると,室内機のパッケージ一番外側に張られた発泡スチロールに,何箇所かカビが出ているくらいです。
温水にピアと過炭酸塩ベースのナチュラル洗剤を溶かして20リットルほど準備。熱交換器に一通り吹き付けてから,外で洗っている化粧板にも表裏吹き付けます。化粧板は入り組んだ作りなので,高圧洗浄機で吹き付けるとかなり効果的なんです。
洗浄液の吹き付けは時間をおいて2回行います。ピアには強い洗浄力がありますが,汚れの分解や漂白効果を十分引き出すために時間をかけるのです。
洗剤を吹き付けてから,2台目を分解すればちょうどいいタイミングです。
ホースが10メートルあると,2台のエアコンと玄関外の洗い場の3か所を洗浄機本体を動かさずに使えます。洗浄液やすすぎ水を大きなバケツ(25リットル用)にためて使うので,洗浄機の移動がないのは楽です。
室内機外観と洗浄スタンバイの様子。動線はいろいろ敷物を敷き詰めます。
天井高2.4メートルだと120センチの脚立がちょうどよく使えます。
熱交換器は非常に薄くできていて,15ミリあるかどうか。これだと当店が採用しているノズルの水流は熱交換器の向こうにある発泡スチロール部分まで勢いよく当たります。熱交換器の内側からすべてが洗える感じですね。
では,そのクリーニング前後をご覧ください。
熱交換器は写真を間違ったわけではありません。確かに寄りで見れば変わっているのですが,床に立って見上げている限りはほとんど変わりません。
ドレンパンもほぼ乾いていたので外すのも楽,いくらか出ていたカビをブリーチして甦りました。
休診日の作業のため,先生のお父様が鍵の開け閉めをしてくださり,作業中に先生自らお茶の差し入れをくださいました。壁掛け5台,天カセ4方向2台,天カセ1方向1台のクリーニングのために4週にわたってお手数をおかけしております。
余裕を持っての作業の方が細かい目配りができます。どうぞよろしくお願いいたします。
来週は天カセ1方向1台と壁掛け1台です。壁掛け1台は追加のご注文です。ありがとうございます。天カセ1方向はファンが熱交換器のV字に隠れているらしいので,ファンとモーターが抜けるかどうか?ぜひ抜いて気持ちよくクリーニングしたいです。
2011年6月 9日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記
天カセエアコン用電気集塵機
こんな製品もあるのかと勉強になったもの。
いま取り組んでいる20台の天井埋め込み型4方向エアコンのうち18台が日立製でこの電気集塵機を装着しています。2台はラウンドタイプのダイキン製。ダイキン製はさすがにスタンダードな設計です。
その日立製18台は,ドレンパン下約10センチの厚みをこの電気集塵機のユニットが占めています。重さもかなりのもので,10キログラムぐらいあり,4隅の金具で固定していて,特に外す時が怖いです。「がっしゃーん」と落としたらどうなるのでしょう。自分もつられて落ちそうです。
電気集塵機の金属製の枠はこんな感じです。ドレンパンと同じサイズです。
この枠の中に2個の金属製のカセットが入り,それに仕込まれたワイヤー部分で集塵するように設計されています。この枠には2本の蛍光灯もセットされています。光触媒の関係と思います。さらに別途天井側には紙製ハニカム構造のフィルターもセットされています。これがまた装着が面倒な設計です。
通常,化粧板を外せば電装・ドレンパンのはずですが,この紙製フィルタを外さないと化粧板へのコネクタが触れません。
これは組み立てているときの写真です。ドレンパンから天井までの奥行きがおかしいでしょ。
この下に,重ーい電気集塵機の枠をセットしなければなりません。
この状態で上に押しつけながら4隅の金具を「かちっ」とはめます。意外なのは,外すより装着の方が金具操作が楽なのです。
購入時は高かったでしょうし,フィルターからファンに行くまでにこれだけの経路をたどるとすれば効率も下がります。そして汚れてしまえば部品交換で出費が必要です。
エアコンは洗う必要のある機械です。集塵・空気清浄・換気・お掃除機能などにお金をかけるより,徹底的な分解洗浄の回数を増やす方がよいと思います。
新聞の記事で目からうろこが落ちる気がしたこと。エアコンの節電では設定温度が重要で,風量を上げることが推薦されていたこと。
設定18度で微風運転するより,設定28度で強風運転する方がよいとのこと。風で体感温度も下がり一石二鳥だそうです。
風量を強くすると電気を食うと思っていました。
信頼できる筋の情報を活用していきたいです。
2011年6月 9日|コメント (0)|トラックバック (0)
ガスエアコン3台
マンションは新築ではなく,ある程度年数が経ってから買うべし,と何かで読みました。建築の質,管理組合の機能,ご近所の雰囲気...確かに新築時にはわかりません。
本日のマンションは,恐れながら,建築,管理,住人ともいい雰囲気で,「買い」のマンションでした。売る人がいればですが。こればかりは難しいですね。いろいろな要素が関係しています。
末広町のマンションにお住いのN様からのエアコンクリーニングのご依頼,2台か3台ということでしたが3台させていただくことになりました。
見せていただくと,東京ガスのガス暖房式エアコン。クラシックなスタイルです。DC-22UEF-T
熱交換器は1枚もので,ファンモーターも外れる作りでしたが,モーター軸とファンが防水壁内でビス止めされていて,ビスも確認できない状態です。ファン付きで洗うことにしました。
基盤も難なく外れますが,電源ケーブルにマルチ用の2本の信号ケーブルが結束されていてこれが奥深くて外せません。
設置された時は最新式の立派なエアコンだったのだと思います。しかし10年以上経過してエアコンを交換しようと思うと,配管の通る空洞壁を全体に開かないと交換できません。電源や信号のケーブルなら交換可能ですが,銅管2本とドレンパイプの自由の利かない配管を入れ替えることは不可能です。
それはそれとして,そのガス式エアコン,マルチ2台と寝室の1台をクリーニングしました。マルチの片方がリビング設置で汚れていました。もうひとつの寝室設置も。汚れ具合は見た感じもそうですし洗浄中の戻り臭で判断します。汚れているエアコンは,カスが流れ,鼻の曲がるような酸っぱい臭いがします。
今日はビフォーアフターはありません。
ドレンホースが接着剤併用で結束バンドで固定されていたこと,バンド切断用専用ニッパは必需品ということを申し添えます。(画像は固定中,余ったバンドを切り落としています。
エアコンはシンプル機能でしたが,リモコンはふた付きで設定が面倒。「東京○○」って最近株が下がっていますね。
株って株価だけでなく,あまりに独占的になった企業の体質への反感でしょうか。
時間が経ってわかるもの。日本酒の味も変わります。
この日本酒,開封したばかりは味の薄い物足りない味わいです。開封して1週間経つと,濃すぎるぐらいの味に変わります。酸素で麹が味を変えてゆくのでしょうか。
ソムリエの方が赤ワインの栓を抜いてテーブルに置いて,1週間毎日テイスティングする話を聞きました。そこまでして味わうべきなのはワインだけでしょうか。
日本酒は世界に誇る日本の技術です。個人的には醸造アルコールを添加して作る大吟醸や本醸造も「あり」と思っています。
日本酒も時間が経ってこそわかる価値があります。
この写真,飲み終わって空なのがみそですね。
2011年6月 7日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記
エアコン1台から2台へ
当店ご近所の我峰町のH様から,エアコンクリーニングのご依頼がありました。近いっていいですね。途中忘れ物を取りに行ったりして。
初めてご対面の韓国LG社のエアコン。型式YA-500V。2.5KWで熱交換器は1枚もの。分解はわかりやすかったです。モーターから基盤への配線が3本あり,2本が電源,もう1本が制御信号というのが目立った違いでした。
北側の部屋に設置されているのが原因なのか,かなりカビ臭い空気が出ています。
ピアと過炭酸塩を大匙1杯ずつ入れてまず消臭洗浄,時間をおいてピア山盛り1杯で仕上げ洗い。すすぎという工程で対応しました。リモネンも添加。
半透明のファンは3回ぐらいブリーチしてカビ色素を抜いたそうです。
今日もカラッとした晴天の関東北部。パーツも天日でよく乾きます。
洗っているときに,2台になると割引がありますか?ということで,「2台になると2万円です。今日は余裕があるのでいまからでも増やせますよ」とご案内。
別棟のご両親のお宅の居間のエアコンが追加されました。
こちらはサンヨーSAP-ESX25B。冷えないということで電機屋さんに診てもらったら,クリーニングで治りますと言われたそうです。
風が出ないほどファンは詰まっていませんでしたが,電機屋さんがそうおっしゃるのなら洗って治るのでしょう。こちらは逆V字の熱交換器で,天の川があるタイプです。
確かにクリーニング後は冷たい風が出ていました。
熱交換器やファンのほこりを落とすと風量が増し,熱交換率も上がるので節電になります。ニオイのない,さわやかな風がお部屋を冷やします。
ぜひ,梅雨明け前にエアコンクリーニングをしましょう。H様ありがとうございました。お父様ご協力ありがとうございました。
2011年6月 6日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記
ファンが外せる場合と外せない場合
日にちが前後していますが,5月31日に伺ったお宅はダイキン製マルチエアコンでした。1台の室外機に複数台の室内機がつながっています。
以前に経営されているお店の天吊2台をご注文下さったK様のご自宅です。
故障した室内機の基盤交換の際に,クリーニングしてくださいと言われたんだそうです。去年からの懸案だったそうですが,「やはり使う頃にならないとね・・・」と苦笑いされていました。
エアコンクリーニングは,シーズン真っただ中より,その前後あるいはオフシーズンが望ましいのです。
?シーズン中は込み合っているのでご希望の日時にできないことが多いです。
?クリーニングする私どもも,汗だくになり集中力が落ちます。
?業務用は特に,ドレンパンに水がたまっているので外す時大変です。
?万一不具合が出た場合,修理まで使えず,しかもサービスマンが多忙です。
書いてみると,かなりこちらの都合ですね。
今回のダイキン,ファンとモーターがモーター防水壁の中でビス止めされています。隙間を作るのが難しい場所で,しかもドライバを差し込んでも角度が合いません。熱交換器も1枚ものですし,年式的にここで頑張って壊したら大変と考えてやめました。
ドレンパンは外れるので,ほとんど問題ないでしょう。
決して手を抜いているわけではありません。外した方がキレイになりますし,洗浄も楽です。ファンを外さないのはやむを得ない状況のときです。
基盤は完全に外せました。
こちらが最初に洗った寝室のエアコン。
同じ型式なのに,ファンの色が違う和室のエアコン。2台目。
K様,ご注文ありがとうございました。今度お店の方をするときは,洗浄力のアップした機材でガンガン洗わせていただきます。
昨日はまた,早朝から天カセ3台(分解が得意な助っ人が来てくれたので4時間半で完了),その後歯科クリニックの壁掛け2台。
先週の2台よりも汚れていました。
モーター側からファンを抜く,珍しい造りのエアコン。今回はモーターとつなげたまま外しました。ファン側継手にはゴムが仕込まれていて角度の変化に強いのですが,モーターだけ抜こうとするとかなり力がかかるので。組む時も同じで,大体の見当で固定し,一緒にはめ込みました。
パーツを洗っていた弟が,「向かいの薬局にエアコンクリーニングが入ったよ」と知らせてきました。一人が化粧板をタオルで拭いています。
長ーい時間拭いています。
ドレンパンは持ってきていません。CHOFUセリーノですから外れるはずです。
僕にはわかりません。なぜドレンパンだけでも外さないのか。なぜ化粧板を洗わないのか。
いまのところ複数台の壁掛けなら1万円でできる当店のクリーニングでは,可能ならファンまで外します。化粧板はブリーチして洗います。化粧板がキレイになって喜ぶお客さんはかなり多いです。
メーカーは樹脂にアルカリ洗剤や漂白剤は良くないといいますが,漬けっぱなしにするわけではありません。表面の汚れを浮かせ,カビを退治し,フェルト等を漂白するために使います。樹脂の光沢も失われません。もっとも顕微鏡で樹脂表面を見たわけではないので,そのレベルでの傷みは確認していません。
どちらのクリーニングがよいかはお客様の価値観で決まります。
ドレンパンやファンを外さないでほしい方や,化粧板を洗わないでほしい方は当店には頼まないでくださいね♪
2011年6月 3日|コメント (2)|トラックバック (0)
エアコンクリーニングでの分解技術
先月「埼玉県の群馬県寄りだけど来てもらえるか?」という問い合わせがありました。当店は往復2時間を目安としていて,上里町はぎりぎりです。
何でも○○キンにエアコンクリーニングしてもらったら全然きれいにななくて,もう一度やってもらってもほとんど変わらないのでそこであきらめたということです。こういう話を聞くとやや「燃える」ところが浅はかです。
「ファンを外して洗うか」というので「そう心掛けています。機種や設置状況により技術があっても外せないことがあります」。とお答えしました。
これはお客様すべてに覚えておいてほしいのですが,ファンを外すのは,機種や設置状況の条件がクリアされた場合です。当店はファンを外して洗いたい気持ちをかなり強く持っていますが,魔法をかけるわけではないので,物理的に難しいこともあるんです。
今回は,お電話を下さった方ではなく,そのお姉さん宅のエアコンをクリーニングしてほしいとのこと。三菱製とのことで,「たぶん外せる」と思って伺いました。
見れば空気清浄機能・換気機能付き高級機。SRK36SG-W 京壁に設置されていることも合わせて手のかかるエアコンです。もっとも設置状況は理想的で,真ん中の柱に据え付け板固定,室内機は上下左右に余裕あり。
分解は手間がかかるもののわかりやすい構造でした。手間取ったのはファン外しです。この問題は,組み立てのときに解消しました。勉強になりました。
ファンなど外したパーツのビフォーアフター。
お客様の前で公開クリーニング状態・歓声つきでした。
熱交換器というか室内機送風カーブは,
撮影していませんが,熱交換器も洗剤を吹き付けている時点で色が変わるほどでした。
お客様が背後で見ておられる場合,せっかくですから熱交換器の洗浄は半分までとします。左右で全く色が違うって印象に残りますよね。
というわけで,2時間半ほどの作業中,ずっと応援メッセージを受けながら洗いました。「ジュース代」としてチップをいただき,会計時には「お釣りはいりません」。恐縮です。当店の作業を高く評価してくださりありがとうございます。
最後に今回のエアコンの熱交換器を上から見た画像と,モーター継手付近を載せます。
熱交換器はノクリアみたい。こんなに離れて壁側があります。普段は薄くて黒いスポンジがこの間をふさいでいます。
継手を撮ったのは,外すのと組むのに難儀したからです。定番のファン側のビスで固定されているのですが,ファンを抜くのに一苦労しました。
組むのはもっと大変で,力を入れても入りません。
モーター防水カバーのビスを2本外した状態で,モーターをちょっと触って,モーター軸をファンの軸芯方向に合わせたら難なく入りました。外す時もこうやればよかったんですね。
この機種の場合,ばねワッシャが固定されていて,ファンを右にもっとも押しつけた状態で固定するようになっていました。ちゃんとファン右端マーキングもあるのにね。
M様,作業への全面的なご協力と大歓声,厚いお気遣いに心より感謝いたします。ありがとうございました。
2011年6月 1日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記