マンション共用廊下とエアコン2台

マンション共用廊下とエアコン2台

午前中は先月中にご予約いただいたマンション共用廊下のワックスがけでした。テナントスペースとなるこの1階部分のオーナーからのご依頼です。来週月曜日は,地下1階廊下もさせていただきます。

一昨年の剥離洗浄ワックスと昨年の洗浄ワックスに続いて3度目になります。床材はほとんどPタイル,一部防水塗装のコンクリートです。

今回は洗浄剤にクィックフォース(アルカリ)を使いました。80倍以上にしましたがかなり効いた気がします。洗浄後はもう一度水をまいてリンス洗浄をします。パッドはシルバーコンポジットの新品。気持ちよく落とします。

110923-floor1.jpg

右上の画像をご覧ください。それほど汚れていないように見えた床も,ワンパスで色が変わります。左下が洗浄乾燥後の床で,靴下で歩くと滑る感触です。これがシルバーパッドの良いところです。ワックス表面を磨き洗いする効果があるとされています。

3分でできるちょっとした追加作業。仕上がりが変わります。

110923-floor2.jpg

ワックスはグローバルスタンダードとされるディーバシーのベクトラを塗りました。キレイな光沢が出ます。しかし・・・くさいです。アンモニア臭です。前の日の眼科医院でも,先生がリセッシュされました。当店はこのボックスが終わったら二度と買いません。

午後の予定があったので戸締りして帰りましたが,気になって夕方寄ってました。テナントの方がいらしていて,「目がチカチカしたので,1時間ほど入口ドアを開けて換気した」とおっしゃっていました。適切な処置をありがとうございます。ご迷惑をおかけしました。

F様,管理会社のN様,以上ご報告いたします。朝はご面倒をおかけしました。


話が戻りますが,午後は高砂町のマンションにお住まいのM様宅で2台の東芝エアコンのクリーニング。2年前にクリーニングをされたようですが,においが気になるとのことでメールでのお問い合わせから始まりました。機種や設置状況もお寄せくださいました。

見せていただくと,さすが東芝製,クリーニング後にかびたのか,もともと落とし切っていなかったのか,においの原因満載です。

1台目はスタンダードタイプ。

110923-aircon1.jpg

あまりにもかびているので洗浄中2回カバーを外し,洗浄状態を確認。東芝製はファンを囲んできれいにカーブしたデザインなので,正面からの洗浄では洗えない部分が多いことに改めて気付きました。

わかりにくいですが,手前側ドレン溝のファン側など,どうやっても水流が当てられない角度です。

もう一台は空気清浄機能・プラズマイオン発生機能付きでした。基盤が正面,連続して電装が右側という作り,ルーバーモーターは左側。

この手の機種,以前はファンモーターを外せないと感じた気がします。ですが右側側面の壁側化粧板が外れるんですね。すると簡単にモーターが抜けます。

今回左の壁が近くてファンが抜けない状態でしたが,マンションの露出配管のメリットを生かして荒業で抜きました。これを抜かなきゃ洗えません。

110923-aircon2.jpg

ファンのカビには寄ってみました。ナウシカの腐海を思い出してしまいました。(失礼
でも,弟が次亜塩素酸ナトリウムとガーデニング刷毛の丁寧なブラシングで目を凝らして洗うと,劇的にきれいになります。殺菌作用もばっちりです。

ちょっと時間がかかりましたが,ほぼリセットできました。

ほぼ?・・・そうなんです。いつかきちんと説明したいと思いますが,残すところなく洗うためには,壁側化粧板を外すしかありません。ダイキンや東芝製は特にその傾向が強いです。

Mさんには,作業の様子と仕上がりにご満足いただけました。この度は当店へのご用命をありがとうございました。

2011年9月23日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
http://ajras.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/254

コメントを投稿する






画像の中に見える文字を入力してください。