取り外したエアコンのクリーニング
昨日から45坪のお宅の入居前クリーニングに取り掛かっております。2月に引き渡しを受け,壁紙や設備関係,トイレや洗面台などのリフォームを進めてこられたお宅です。
見積もり依頼のメールを下さった時点で当店に決めている感じの文章だったので気合が入っています。
築12年ほどの3階建注文住宅です。キッチン関係では,ビルトインコンロとシングル混合栓を交換というお話でした。見るとレンジフードはナショナルの深型90センチ幅タイプ。ファンケースが正面から見るとV型をしている,分解が面倒で塗装がはがれるタイプです。実際すでにはがれ始めています。
当店を見込んでくださっているという気持ちが働き,「こちらも交換された方がいいと思います。メンテナンスも面倒ですし仕上がりも悪いです。レンジフードは耐用10年とメーカーが言っていますので,これからお使いになることを考えると思い切って交換が良いと思うのですが」などと言ってしまいました。
大規模リフォーム後ではありますが,大きな建物なのでそれなりのお見積もりとなりました。クリーニングにかかる日数も金額も想定を超えていたようですが,「お任せします」とご注文いただきました。M様,ありがとうございます。
さて,最初に取り掛かったのは,外れているエアコン室内機の洗浄です。
通常エアコンクリーニングは室内機が壁に掛った状態でクリーニングします。そのために受ける制約は多いです。それが外れていれば最高です。今回の3台は壁紙張り替えのために外してあるのです。富士通AS-E40R-Wで06年製,東芝RAS-2582Vたぶん99年製2台。
外してあると作業も早いらしく3台を約4時間で終えました。外してある室内機のクリーニングで多少面倒なのは配管が後ろに伸びていることです。当店では脚立を寝かせてその上に置いて作業しています。
富士通は完全に分解できました。壁についていてもこれにかなり近い状態になりますが,熱交換器を支えているプラスチックを外せば完璧です。
ただ熱交換器単品になると,フィン自体柔らかいですし,熱交換器がばらけそうになります。作業は大胆に,扱いはやさしくという感じでしょうか。
東芝は,ドレンパン一体成型から熱交換器を外せませんでした。右側モーター防水壁あたりの外し方が解明できません。メーカー修理では熱交換器の交換ができるので,必ず外せるのだと思います。ビスと爪で固定しているものを,力を入れて分解すると危ないです。このまま洗うことにしました。
こちらが東芝1台目。
こちらが東芝2台目。
外してあるエアコンは,据え付けのときにはありえない方向から水流を当てられます。言い換えれば,据え付けられた状態で洗っているときに,「こういう風に洗えたらな」と思う方向から洗えるのです。
塗装工事やリフォームでエアコンを外していますか?
入居前クリーニングとセットの場合はお得なオプション価格で,エアコンだけでも通常価格でさせていただきます。
外してある室内機のエアコンクリーニング,最高です!
2011年5月11日|コメント (0)|トラックバック (0)
トラックバック(0)
http://ajras.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/195