やはり早目のお手入れが

やはり早目のお手入れが

望ましいと考えております。

8日月曜日は築3年ほどのマンション K様邸。家政婦サービスをご利用+ルンバくん2台!というホコリさえ見当たらないお宅。退室の際には自分の服から糸くずが落ちないか,抜け毛が落ちていないか探しながらクロスがけをします。

家政婦サービスでは対応しきらない部分ということで,バルコニー洗浄+窓ガラスのクリーニングというミッションが与えられました。

どちらも水を大量に使うことによって仕上がりが良くなりますので,洗濯機水道栓から通常の耐圧ホース30メートル!を引きます。角部屋で通常の部屋の長辺×2ほどの奥行きがあるのです。ホースは室内ではなく外を這わせます。バルコニーが一度途切れるのがちょっと面倒です。

バルコニーは1年ほど前の洗いのときより程度が良かったです。毎週掃除機をかけていること,手すりを拭いていることなどの効果と思われます。

110808.jpg

さすがに窓ガラスのゴムビート,網戸,レールなどはホコリをためていてしかもそれが真黒です。水を流せない部分は刷毛で洗い,網戸や外側,レール部分はホースで流しながら洗うと驚くほど黒い水が出ます。先回から約1年での洗い作業で,新しいときのような風合いが戻ります。

もちろん洗剤を使っていますが,素材に優しい,効きも穏やかなものばかりです。ブラシもグッピーのみ。

これが,長期放置されていたものを洗う場合,洗剤もある程度強くなりますし,風合いも戻り切りません。洗剤が強くなると,汚れも再付着しやすくなります。

手の届く範囲で塗装壁面も洗いましたが,1年ごとに各戸で洗っていたら,外観もきれいに保てるんでしょうね。


さて次の日は10年ほどお使いになったレンジフード,ガスレンジ,キッチン床,浴室というご注文。親御さんのお世話をされながらで,以前のように手が回らなくなったということです。

レンジフードなども,お掃除の形跡がありました。

ですが,僕はこのぐらいになるとどうやったらよいか分からなくなります。

というのは,黒い塗装面がちょうど錆が出たようにざらざらになっているのです。特に酸化した油が硬くしまっている場合,柔らかい樹脂のスクレーパーを使いますが,それでも塗装ごと取れてしまうのです。

強引にこすって再塗装する手もありますが,下地が滑らかでないと,塗装してもさらっとした風合いにならず美観を回復できません。

お客様は,「油がとれていれば十分」ということなのですが,掃除屋としてはすっきりしないです。これを全体に機械で磨いてもう一度塗装すればきれいになるでしょうが,手間がかかりすぎ。やはり「交換」というメニューがちらつきます。90センチのフードと鉄製換気扇だとアウトレットでも材料費25,000円ぐらいかなあ。クリーニングの手間を考えれば,施主支給で取り付け無料もありかと思っています。もちろん他のお掃除との組み合わせでですが。

という言い訳を前置きにして今回のレンジフード。換気扇を一部塗装してあります。

110809-hood.jpg

その下のガスレンジ。

110809-ringe.jpg

この五徳は大ぶりですが削りやすいです。
今回はキッチン床→レンジフード→ガスレンジ→床ワックスと進めました。浴室を終えた弟に鉄製換気扇を手助けしてもらいました。

弟の方は浴室を再生させました。こちらはかなり成績が良いです。

110809-door.jpg

当然ですが,「浴室のクリーニング」は扉の外側までを含みます。

石鹸カスが強かったようですが,光沢が戻り,さわやかです。

110809-bathroom.jpg

暑かったです。午前午後で2リットルの麦茶でも足りない感じです。お客様からもキンと冷えたお茶を差し入れていただきました。帰ってシャワーを浴びてビール(と言っても第3の)が頑張る動機付けです。

お客様には最近気に入っている「谷川岳」という日本酒の純米吟醸を頂戴しました。お客様は日本酒が苦手だそうで,インテリアとして飾っていたんだそうです。製造年が2年前で「飲めたらどうぞ」とのことでしたが,フルーティーで味も濃く,旨い日本酒でした。S様ありがとうございます。おいしかったです。


ということで,素材の風合いを長続きさせるためには,早目のお手入れをおススメします。必ずしも,汚れを落とせば風合いが戻るわけではありません。材料が傷む前に,優しい洗剤と柔らかいパッドで洗えばツルッ,ピカッと仕上ります。

2011年8月10日|コメント (4)トラックバック (0)

カテゴリー:思い, 日記

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
http://ajras.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/238

コメント (4)

 初コメですが、ryoさんのブログは、ちょくちょく覗かせてもらってます。

画像が見やすいし、文章にryoさんの人柄がでてて凄くいいですね

私も最近ブログを初めたのですが、文章力のなさで、伝えたい事が伝えられな

いもどかしさがありますが、なんとか続けていこうと思ってます。(笑)

まだまだ暑い日が続きますが、お互いに頑張りましょうね!

投稿者:かず(赤い彗星) |2011年8月19日 00:13

かずさん,コメントありがとうございます。

ブログ開設,おめでとうございます。かなりハイペースの投稿ですね。1年続けると違うと思います。ありのままに書いていけばスタイルができてくると思います。文章力などはそれほど気にしなくていいのでは。

お掃除ロボ付きエアコンを多数攻略しておられてすばらしいです。僕などは新しいシャープなどを見ると,化粧板が外れるのか?と心配になってしまいます。

壁掛けオーバーホールを含めて,出来ることを伸ばしていきたいです。今後ともよろしくお願いいたします。

投稿者:ryo Author Profile Page|2011年8月19日 10:24

レンジフード塗装面の劣化は悩みどころですよね。
区切りがいいなら塗料剥離場合によってはポリパテかな…と思うのですが、
やはりお客様次第ですね。

浴室のガビガビの石鹸カスは「流石、群馬」ですね。

投稿者:しろくまくん |2011年8月19日 23:12

コメントありがとうございます。ポリパテ・・・検索して,こんなものもあるのかと。勉強になります。

レンジフード内は焼き付けの頑丈な塗装にしてほしいですし,凹凸や回り込みのない作りにしてほしいですが,無理なんでしょうね。オークションで18,000円の同等品を見つけたので,やはり交換もありかと。廃棄物が出ますがスチールなので,引き取り先があればOK城北かも。

石鹸カスも水質で出やすいのでしょうか。昨日の積水ハウス浴室も6年ほどご使用でしたが,洗い場周りが厚い石鹸カスでした。スクレーピングするほど。光沢壁面も石鹸カスで,増粘銀酸で落ちちゃって嬉しくなりました。

投稿者:ryo Author Profile Page|2011年8月20日 07:41

コメントを投稿する






画像の中に見える文字を入力してください。