水あかが硬いかも

水あかが硬いかも

11月末からメールでご相談を受けていましたが,土日休業の当店をお待ちくださり20日春分の日を予約してくださった安中市T様。

まるで住宅展示場のような,すべてが新しい街並みの秋間みのりが丘。長野新幹線の駅があります。

積水ハウスで築2年ほど。水周りと高所作業なら1日で可能と思って伺いましたが,落としきれませんでした。

水あかが硬いかも。白いので,塩酸を使うと違ったのかもしれませんが,いくら削っても出てくる気がします。ステンレスにしても陶器にしても,「このぐらい磨けば」という感じがありますが,通用しません。2年でこれだとすれば,5年10年たつと「温泉か!」になりそうです。当店の営業範囲では,渋川・玉村地域に名を連ねそうです。

なんだか最初から言い訳モードですね。

というわけで,弟が浴室と洗面台,僕がキッチンとシーリングファン,2階のトイレ陶器という分担になりました。

浴室はこんな感じ

120320-bathroom.jpg

狭い隙間に水あかができている場合,酸を効かせてブラッシングですが,柔らかくなっていないんだそうです。分解できないものの隙間は・・・どうするのでしょう。今後の課題です。


結構白いなと思って撮っておいた水道栓周り。水道栓はきれいになりましたが,シンクはまだモヤモヤしています。今後のために,変な傷をつける前にやめておきます。

レンジフードはつい最近洗った形式で,復習のようでした。なぜか幕板天井面をコーキングしてあります。外してわかりました。幕板を設置したまま壁紙が貼ってあります。内装やさん♪ レンジフードの幕板や前フードは外すものです。どうかそのつもりで壁紙を貼ってくださいね。

120320-kitchin.jpg

黒フィルターは,もう少しすると塗装が浮くところでした。2か所ぐらい小さく剥がれています。この時点でリセットできてよかったです。時間をかけてエコソフィのみで。ファンは中性増粘を最後に使いました。

中性増粘を全面的に使ったのが,魚焼の網と汁受け皿。良かったと思います。網の焦げ付きはプラケレンで破壊される程度になったし,皿の焦げが1枚刃でするする剥がれます。テフロン塗装が効いているのかどうか?とにかく今回はうまくいきました。と言っても細部を詰めると時間がかかります。

120320-renge.jpg

ガラス窓は,このごろここだけ苛性ソーダを使います。ガーデニング刷毛で塗っている段階で溶けていきます。ここにオレンジクリーナーなど溶剤系を使うとプラスチックが焼けたりするんです。

今回はレンジフード,魚焼き,キッチンパネルが決まったかな。

日あたりが良く,見晴らしが良く,明るいお宅でした。人懐こい2人の女の子とワンちゃん。お掃除の臭いはちょっときつかったかな。ご協力ありがとうございました。T様,長い間お待たせしました。

2012年3月21日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記, 洗剤

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
http://ajras.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/308

コメントを投稿する






画像の中に見える文字を入力してください。