レンジフードとガスレンジと浴室

レンジフードとガスレンジと浴室

当店はこの4月,なぜか日程が埋まりません。まあ,正月明けからダッシュで仕事が続き,しかも引っ越しが重なって忙しかったので,少し休みをいただくのも良いかと思います。引っ越しに関連した作業はまだいくらでもあるし。

というわけで,3月末に1週間後のご注文をいただき,昨日行って参りました。マンションのオーナー様からで,退去後自分でお掃除したけれども,ここだけはプロにお願いしたいという内容です。榛東村I様。母方の実家のすぐそばです。というか,僕の故郷は榛東村なのです。

外観は,モダンな高級マンションです。興味深かったのは階段に設置されたフラッシュドアで,階段の始まりと終わりにあります。鳥害対策なんだそうです。今回のお部屋は3階でしたので,野外階段の2階までの階段を上ると,まずドアを開けて階段に入り,3階フロアに入るところにもう一枚あります。4階に行く場合はさらに2枚ということです。

その効果か,階段がキレイで非常によく管理されている雰囲気があります。この「良く管理されている」という印象は大事で,入居者の質を左右すると思います。


話がそれました。


見せていただくと,うーん。なかなか手強いです。レンジフードは「アルカリで洗ったな」。ガスレンジはステンレスパーツなのですが,素材が傷んでいるかも。浴室は「これは時間がかかりそう」。

キッチン収納棚はすでにキレイになっています。室内全体がきちんとお手入れされています。オーナーがご自身でお掃除されたんだそうです。良く頑張りましたね。

とにかく取り掛かります。今回もキッチンには中性増粘を使いました。パーツやレンジフード内に塗って時間を置きます。アルミのフィルターはすでに焼けているので,苛性ソーダを使います。使用量を少なくして少しずつ溶かしますが,油が硬く,最後は竹ぐしケレンという地味な作業。外せるフードのパーツはエコソフィで。

油というのは,まず樹脂化,その後炭化するような気がします。炭化すると厄介です。洗剤が浸透せず,剥がすのに力を必要とします。素材の塗装が弱いとどうにもなりません。今回はクリナップ製品で,塗装が丈夫で何とか落とせました。もう一つの問題は,その前のクリーニングの取り残しです。洗剤に当たって,しかし取り切れなかったものは,一度もクリーニングされていない汚れとは違います。落としにいと思います。

魚焼きは網が再生不能に思えたので後回し。オーナーに確認すると,「それはいいですよ」とのこと。話の分かる方で良かったです。数百円の網に1時間もかけるのは,費用対効果の観点からおススメできません。

120402-kitchin.jpg

作業途中に見に来られたIさんが,シンク周りの白いモヤモヤのことを尋ねてこられました。がんばってお掃除したのに,シンクのヘリに白いモヤモヤが出てがっかりされるとのこと。高度なお悩みですね。エンボス加工のステンレス天板は,業者でもてこずる場合があります。

コゲ取りスポン(ジガリガリ君)とトレピカのことをご紹介しました。


さて,浴室は主に床の汚れが気になっていらっしゃる様子でした。しかし,鏡は真っ白,浴槽ヘリは硬そうなうろこ。エプロンは外してみると内部はキレイ。浴槽はなんとビス止め。

浴室の床の汚れは複合的なものです。石鹸カスが主であれば柔らかいです。しかし水あかやガラス質のスケールが主な成分だと大変です。今回のケースは後者だったようです。弟が長時間膝をついてケレンしていました。

おしゃれな鏡も再生。

120402-bathroom.jpg

こういう汚れを洗剤の力で柔らかくして,せめてMブラシで落とせたらと思います。バース君湿布とかすれば柔らかくなるかな。


想定時間を超えましたが何とかこぎつけ,Iさんに見てもらって喜んでもらえました。


トイレの水の出が悪いので,分解してストレーナにたまったごみを洗いました。1回ではだめで2回。こんなことも,自分の経験のため,そしてお客様のためにできれば収穫です。

2012年4月 3日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
http://ajras.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/312

コメントを投稿する






画像の中に見える文字を入力してください。