ご入居前のハウスクリーニング

ご入居前のハウスクリーニング

先月10日ごろ,お電話でご注文下さったS様。引き渡しが8月初めになる天川原町の一戸建てのクリーニングをお願いしたい。

47坪ほどということで4日必要と申し上げました。その場で日程も決めて下さいましたが,気になるのは設備状況。当店の入居前クリーニングの単価は,標準的な建売の設備を想定しているので,注文建築で凝った設備があると対応できなくなってしまうのです。

Sさんは,まず間取りを送ってくださいました。見てわかるのはやはり広いこと,洗面台とトイレが2セット,2階にはミニキッチンもありそう。

引き渡しの都合上,ギリギリですが下見もできました。収納が多いです。巨大な玄関収納。キッチンはL型+食器棚。洗面台は1,2階とも複数の引き出し,天袋付き。1階には別に引き出し収納あり。2階書斎は蔵書用の天井までの書棚4面,ガラス棚1面。

さらに窓が凝っています。掃き出しにひき違いも使われていますが,出窓複数。問題はたくさんあるルーバー窓。そのうち7か所は透明ガラス使用。オーニング窓も複数使用。

内容的に助っ人が3人必要です。改めてお見積りさせていただくと,最初なのでしっかりクリーニングしてほしいと承認をいただきました。Sさんはその時点で鍵も渡してくださり,「電気水道ガスも使えます」とのこと。それは助かります。

クリーニングまでの期間が短いので,手伝いに来てもらえるか不確実です。前日までに2人確保できました。ちょっと負荷オーバー気味ですが,やってみましょう!


1日目は僕はキッチン,弟は浴室から始めます。緊急ヘルプに応じてくれたKさんが2階のベランダと窓を洗ってくれます。

120710-gasrange.jpg

ガスレンジはバーナーを外して,使用感をなくすように頑張ります。ガラストップの焦げが頑固でびっくり。魚焼きはテフロン加工の水受けがうまくいって嬉しい。(経年変化は仕方ないとして)。

しかし,浴室で問題発生。

120710-bathroom.jpg

BBクリーナー使用,放置したわけではなかったのに変色してしまったのです。TOTO製KTV1418 明るいベージュでカラリ床。浴槽,エプロン,床も・・・。

これからお住まいになる家のクリーニングを,「当店に」と指名してくださったSさんの気持ちを考えると,なんと言ったらいのでしょう。作業は続けますが,やはりブルーになります。保険がどの辺まで対応するのか,塗装なら何とかなるか・・・。


2日目は二人とも水周りの続きです。

120711-kitchen.jpg

シンクは磨きやすいステンレスです。キッチン収納,これだけあればストックも含めて収まりそうですね。動線も効率的です。

弟の方は洗面台をピカピカに。

120711-washbowl.jpg

やはり洗面台は陶器がいいです。それにしても洗面台もこんなに引き出しのあるタイプがあったんですね。微妙に手あかが感じられ,すべて外して丸洗いです。


毎日Sさんの奥様が冷えた飲み物を持って来てくださいました。暑い日でしたので,わずかに凍り始めたスポーツドリンクがおいしいこと。

浴室の変色のことは最後にご報告するものではないと思い,お詫びとともにご報告しました。

その時点で奥様は「変色しただけですよね?・・・うちの主人にも聞いてみますけど,気にしないと思いますよ」と言ってくださいました。

エプロンや浴槽ヘリは見ようによっては「マーブル柄」ですが,さすがに浴槽内にできた数本の縦筋や床面の色抜けは僕でも見逃せない感じがするのです。


その後も可能な限り作業を進めます。

弟の方は2階の洗面台とトイレまですっきり仕上げました。(陶器はもちろん乾いた状態での艶です。)

120711-toilet.jpg

クリーニング前を撮っていないのですが,1階のトイレタンクには,容器から外れたブルーレットが底でゼリーになっていました。

この白いひも状のものは先をたどると便座につながっています。後付けの自動水栓のための配線だったんですね。

120711-washbowl2F.jpg

2階の洗面台も大容量収納。

下の段はキッチン天板下L部収納。汚れを取ると表面処理が剥げている場所があったのでササッとスプレー。ここにはアイボリーよりホワイトの方が良かったかも。この色区別で僕は大抵間違います。



3日目は最終日の床洗浄がスムーズに進むように,2階から仕上げに入ります。

お昼前に来て下さった奥様から,浴室の件はご主人も「気にしなくていい」とおっしゃっていると伝言をいただきました。「すべてお任せしているので,ご心配なく」とのこと。

S様,こちらの不手際でしたのにご容赦くださり,ありがとうございました。



弟は階段踊り場の吹き抜けの窓3か所からはじめています。階段板が広い長方形をしていて足場としては有利でした。脚立は約2メートルのものを使っています。しっかり洗う必要のある透明のルーバー窓3枠。開けるととても風通しがいいです。

120712-windows.jpg

下の段は,実際には2日目最後の作業でしたが,書斎の本棚の洗浄中。ガラス棚には3枚の重いガラス板が使われていて,緊張感のある洗いものでした。


4日目はポリッシャー持参で,もう一人のKさんが手伝いに来てくれました。

2階の書斎から床洗浄,ワックス塗りをして降りてきてもらいます。僕たちの方は大急ぎで各部屋の拭き掃除をして仕上げていきます。

大体スムーズに行ったと思います。玄関タイルもメラミンパッドでポリッシャーがけでしたが,風除室のガラス洗いの前に終えることができました。

120713-tile.jpg

こういうタイルにメラミンパッドが良いというのは,現状回復のプロ,西山さんに聞きました。まず手作業でポリッシャーの当たらない部分を洗っておき,後はメラミンパッドをつけたポリッシャーであっという間に回復。洗剤不要です。だいたい午後5時に作業完了。

Sさんご夫妻に仕上がりを見てもらいます。ピカピカで感激したとのご感想でした。

これからお引っ越し作業になりますね。気温と雨が気になりますが,お体に気をつけて。

このたびは当店へのご指名ありがとうございました。浴室の変色をご容赦いただいたことはいつまでも忘れません。また他の場所で起こさないように,大事な教訓と致します。

2012年7月14日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
http://ajras.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/349

コメントを投稿する






画像の中に見える文字を入力してください。