窓ガラス+アルファ

窓ガラス+アルファ

新町M様邸の続きです。

2日目に弟の方は網戸を洗っています。外壁洗浄のときに,一応網と枠を洗っていますが,はずしてみると網に汚れの取り残しがありますし,枠の内側や側面などは手つかずです。網戸もごく柔らかいブラシで洗います。ハウスクリーニング専門店になるまで知らなかったブラシです。これで洗えるのかと思うほど柔らかいのですが使い始めると手放せません。石橋のグッピーです。

僕の方は,2階にあるシャンデリアをお手入れしてみました。金色のツルは錆が出ているためホコリ払い。シェード(乳白色のガラス)を洗い,電球は拭きあげます。金属部分では,ツルの先のチューリップに油汚れがあったので,熱々ピアで洗ってみました。輝きが戻ります。参考のために時間を計ってみました。電球35個のシャンデリアで1時間20分です。

121130-ordermade1.jpg

窓ガラスの外側は,やはり水滴の跡が硬かったです。ガラス窓を水洗いしたままにするのはよろしくありません。シャンパーでよく擦り,場合によっては3枚刃を使いました。

横桟付きの玄関引き戸。重厚感があります。横桟はホコリをためますし,下手に拭くと内側から見たガラスがみじめな状態になります。ガラスから浮いた状態にある格子や桟は,掃除やさん泣かせです。ところが,この引き戸は桟が外れるようにできています。外すときは,枠部分にかなりの抵抗が働くので力がいります。前にも書きましたが,この設計はいいですね。内側から見て,キレイになっているのが分かります。

121130-ordermade2.jpg

3日目は主に1階のガラスの仕上げです。Mさんに「すごーい」と言われましたが,そういえばいつもお出かけになった午後の作業でしたね。リビング吹き抜けの窓ガラスを,スライド梯子を使ってクリーニングします。

弟の方は,タイル目地やブロック塀土台の高圧洗浄。大きな面積ではないので,エアコンの機材を使っています。水圧は4MPaあり,扇状水流なので効果は十分。飛び散りが少ないのはメリットかもしれません。

午後は,アラウーノ採用のトイレや,洗面台などにちょっと手を入れます。水道栓が輝き,ボウルの水あかが落ちると気持ちいいです。アラウーノの水がたまる部分は自動洗浄なので,便器のヘリやシャワー部分,便座などをクリーニングすると白さが戻ります。全部プラスチック製です。

121031-ordermade.jpg

Mさんには毎日10時3時にお茶とお菓子を用意していただきました。保温バッグに入れて,きりの良いときにどうぞと渡されます。お気遣いありがとうございました。お天気も良く,気持ちよくクリニング作業ができました。今年もありがとうございました。

2012年10月31日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
http://ajras.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/397

コメントを投稿する






画像の中に見える文字を入力してください。