ハウスクリーニング日記

最新情報

浴室にこもる

玉村町M様邸にて浴室のクリーニングのご注文をいただきました。INAX1.5坪タイプのユニットバス。エプロンを開けたバスタブに2002年の表示があったので,10年ほどお使いかと思います。

ぱっと見た感じはとてもキレイです。Mさんがお風呂を使った後に拭きとるように心がけていらっしゃったので,洗い場の黒い棚も白くなっていません。バスタブ縁もツルっとしています。床は目を凝らすと岩肌のような凹凸に,いくらか茶色の汚れが入り込んでいます。これはと思ってお掃除前後を撮りましたが,写真では違いが出せませんでした。そのぐらい良く管理されていました。

ですが,やってみれば2人がかりで5時間以上。外せるものは全部外して外で洗う弟に任せて,僕の方は外せないものを洗っていただけなのですが,浴槽に埋め込まれているカランを磨いているとき時間を見たらもうすぐ3時間になりそう。まだまだやることがあるのです。

やはり水あかが一番硬いのはドア回り。スライドドアは簡単に外せて,レールもシンプルですが,水がたまる部分の水あかは厚みもあって着色しています。目で見た印象はガラス面の透明感アップですが,細かいところで時間がかかっています。

121112-bathroom1.jpg

換気扇は気にされていた部分です。化粧板にカビが出ていましたが,それは外して洗えば簡単です。この浴室には,単機能の換気扇と,乾燥・暖房用換気扇がそれぞれついていました。分解洗浄します。

121112-bathroom2.jpg

エプロン内は排水を止めて泡あわの洗浄液で漬け置き洗い。浴槽の排水はエプロン内にはたまりませんが,浴槽の壁際から落ちる水が内部をカビさせています。エプロンの上ヘリや,洗い場床から一段上がっている部分など,普段パーツが重なっている場所の水あかもかなりの硬度でした。

浴槽のカランやその付近の浴槽ヘリは洗剤が効いて,水あかをプラケレンで削れる程度になり,かなりさっぱりしました。

たらいを置く棚は取り外せる作りで,もしかしたらMさんも挑戦していたのでしょうか。プラスチックと金属ビスですので,力のかかり具合では埋め込みのナットが取れてしまいますよね。

121112-bathroom3.jpg

7本のビスのうち4本があやしい状態でしたが,使用上は差し支えない感じでした。

水質のことがあるので一概に言えないのですが,やはりご使用期間が長くなるほど水あかは蓄積して硬くなっており,洗剤の力で落とすのが困難になります。これはハウスクリーニングの普遍的な問題だと思うので,何か良い方法が編み出されないか期待しています。当店も工夫してみます。

ということで,M様,ご利用ありがとうございました。

2012年11月12日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

窓ガラスのクリーニング他

2日の予定で入らせてもらっている箕郷町F様邸。今日は主に窓ガラスとレール,ちょっとした高所作業,2階の洗面台とトイレを計画しています。

窓はAndersen製で,上下スライド,縦滑り,横滑り,掃き出しも何箇所か。欧米では自分で定期的に窓ガラスを拭く習慣があるらしく,家の中にいて外側まで拭けるように工夫されています。初めて見たときはびっくりしたのですが,上下スライドの窓が2枚とも下の枠を軸に内側に倒れ込むようになっています。

Fさんもその方法で拭いて良いとのことだったのですが,一度スライド機構をおかしくした経験があるので,外から拭ける場所は外からさせてもらうことにしました。後日はしごを使って外壁高圧洗浄の予定もあるので,下見を兼ねて外側にはしごをかけてみます。

真っ青な青空で風もなく,お掃除日和。青空にFさん宅が映えること。絵葉書になるような雰囲気です。その景色にはしごをかけています。

121109-ordermade1.jpg

スチールの網を使った丈夫な網戸は,まとめて外で洗います。掃き出し用以外は窓の内側に設置する作りで,枠がチューブ状なので汚れがたまりません。

時間があったので,ベランダの床も洗いました。

さらに気にされていた玄関たたきも洗います。熱々ピアとトレピカでかなりいけましたが,歩行路線に入り込んでいる汚れがあったので極細ステンレスブラシでかき出しました。

121109-ordermade2.jpg

弟の方は洗面ボウルとトイレ陶器を磨き込んでいました。

外水道がいい感じと思ってパシャッ。これもKAKUDAIの製品なんですね。ボウルも素焼きの鉢でした。使い込んでもそれが風情になるお宅です。

2日目を終えて気になっていたことを聞いてみました。たぶん,今までの業者よりずっと高い料金だったと思うのですが,ご満足いただけたでしょうか。

特に奥さんが,私どもの作業を見て「いままでと全然違う」と感じておられたそうで,合格だそうです。ホッとしました。今回でペースをつかめたので,2回目からはさらに能率よくできるのではと思います。

F様,ご利用ありがとうございました。

2012年11月 9日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

エアコン2台

先日洗濯機クリーニングをご注文下さったM様から,エアコンクリーニング2台のご注文がありました。金曜日をご希望でしたが,先約があったため,私どもの方で空いていた木曜日にさせていただくことになりました。ご都合を合わせてくださり,ありがとうございます。

洗濯機は調子が良くなったとのこと。気のせいだと思いますが,嬉しい感想です。

今回もワンちゃんたちが人懐こく近づいてきます。洗濯機のときとは違い,同じ部屋での作業ですので,洗剤を飲まないかとか心配になるくらい。賢いのでそこまで行かないのですが,ピアの場合は万一なめても心配ありません。

リビングのエアコンはナショナルCS-28RJH-W シンプルなエアコンです。ワンちゃんがいると,毛が飛んでフィルターや化粧板の天井面にたまっていることが多いのですが,Mさん宅のワンちゃんは短毛なのでその症状はありませんでした。

いつもの通りクロスフローファンとファンモーターを降ろして洗う分解洗浄です。途中からお母様もいらっしゃって,何もかも外してしまう様子を見て驚いたそうです。

121108-aircon1.jpg

化粧板を外せば熱交換器が露出するシンプルエアコンは洗いやすいです。この手のナショナルでちょっとと思うのは,ファンの取り外しと取り付けのときにファンモーターが落ちそうなこと。ファンを扱うためには左側に行かなければなりません。一人だとモーターを押さえていられないです。

ファンが入っている状態でモーターを扱えないのか?モーター軸の長さと開口部の大きさの関係で無理です。三菱電気みたいにモーターだけの取り付け取り外しができたらいいのですが。

2台目は富士通です。AS-E22T-W 2008年製でした。2008年にこの型に変更されていて,当店は一度てこずりました。一つはルーバーの角度合わせ。今回はどちらの羽が上だったかということと,どんな角度で外したかをメモしておきました。復元はばっちりでした。

もう一つはルーバーを動かす歯車の入った組み品。モーター1個で2枚を動かす設計はいいのですが,その組み品がモータを外すと分割してしまうのです。外れてしまうのは小さな歯車1個とばねです。これはどうなんでしょうね。モーターだけ外せるようにしてください。この型に変わるまでの富士通の設計は良かったのになあ。

121108-aircon2.jpg

ともあれ,分解すると後ろのドレン溝が手元で洗えるし,残った熱交換器はきちんと支えられているので配管に負担がかからないし。この設計思想は踏襲されていて良かったです。ルーバー周りの問題も,このごろは改善されています。

エアコンクリーニングの効果を第一に考えると,富士通のスタンダードエアコンがお勧めです。

Mさんは途中でお仕事のためにマンション内の別のお部屋に出かけられましたが,私どもの撤収時にはわざわざ見送ってくださいました。お気遣いありがとうございます。Mさんとワンちゃんがキレイになったエアコンで快適に過ごされるよう願っております。

2012年11月 8日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

1日オーダーメイドで水周りを

北双葉町にお住まいのU様から,お電話でのお問い合わせ。水周り全体をしてもらうと,おいくらですか。マンションで,お住まいになって7年とのこと。うまくいくと,1日オーダーメイドでできます。1日オーダーメイドでできなかった場合,またあとで半日とかお願いできますか?もちろん喜んで。

というわけで,普段お勤めのU桟がいらっしゃる日に1日かけてお掃除することになりました。朝全体を見せていただくと,何とか一日で回れそうと思ったのですが,結局トイレは手つかずでした。トイレは緊急にお掃除が必要な状況でないのでまたいつか。

弟は浴室,僕の方はレンジフードとガスレンジにてこずりました。ざっと見たときにはわからないことがあります。

浴室はエプロンを外してみます。内部はそれほど汚れていません。どちらかというと洗い場から排水にかけてに床の方が気になります。鏡はクリアミラー加工でしたので,ハンドポリッシャー+GSR。弟の方は浴室と洗面台をキレイにできました。前後が分かりやすい2枚のみ。

121105-bathroom.jpg

浴室を乾燥させながら,洗面ボウルを磨いたようです。ボウルの艶が戻りました。

121105-washbowl.jpg


僕の方はレンジフードから。メーカー不詳。薄型のレンジフードでした。フィルターは後付けらしく,変わった形式で薄茶色。Uさんのおっしゃるには,お湯で汚れが取れるのだそうです。優しい洗剤の入ったお湯に漬けていたら触らないうちにキレイになっていました。

珍しい不織布(紙フィルター)が付いていました。シロッコファンの吸気部分に丸いフィルターがしてあります。吸い込まれないように三又のプラスチックフレームが磁石で付いています。100円ショップにあったらしいです。

それが功を奏したらしく,ケーシングの中は意外にキレイ。ですが7年で樹脂化したファンの1枚1枚の油がなかなか頑固。これに手がかかりました。

121105-kitchin.jpg

フードのケース内やパーツは,熱々ピアとマッサージでキレイになって行きました。拭きあげたシンクは・・・あらっ,向こう側がちょっと白い。混合栓根元なども磨いた跡があったので,Uさんがいつもお掃除していることが分かります。

ガスレンジに約2時間。ガラス窓は外れて比較的簡単にキレイになりますが,魚焼の網と皿,五徳,汁受け皿などがしっかり焦げ付いています。この汚れって落ちないんですよね。オレンジクリーナー→1枚刃→ガリガリ君→1枚刃修正。地道な作業です。

121105-gasrange.jpg

魚焼の網はステンレス,皿はホーロー塗装でしたのでかなり復元しました。(この魚焼きにテフロン加工している場合,焦げ付いたらほとんど直せません。テフロン加工品は,汚れを落ちやすくしているので,毎回キレイにしてあげて下さい。)

普段,市販の洗剤を使っても落ちないために蓄積してしまう水周りの汚れ。リセットすると,また新築のころに感じた愛着が戻ります。

妊娠中なので・・・ということで,キッチン床もキレイにしてほしいというご要望。クッションフロアのごく細かいへこみに汚れが入りなんとなく色が違います。最後は床掃除。

おそうじ個所が仕上がるたびに,大変喜んでいただきました。U様,このたびはご利用ありがとうございました。

2012年11月 5日|コメント (2)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

洗濯機の分解クリーニング

先月下旬でしたか,市内問屋町のマンションにお住まいのM様からのからの電話で,東芝の洗濯機のクリーニングをお願いしたいというご注文をいただきました。柔軟剤が出ないそうですが,分解クリーニングの時に様子を見てみましょう。

我が家もそうですが,量を減らすために濃度が上がっているのか,柔軟剤のケースの中がドロドロになりますね。話のそれたついでに,我が家の日立ビートウォッシュは,パルセーターのビスをはすして半年以上運転していますがいまだに外れません。どうかしています。槽が汚れているのが分かるのに,分解クリーニングできないのです。

さてMさんは,私どもの到着時間に合わせて駐車場で待っていてくださいました。マンションの場合,駐車には気を遣いますのでありがたいです。駐車場とロビーの間に段差がないことも分かりました。

見せていただくと東芝AW-80VC,温風乾燥機能付きです。1畳ほどの脱衣所で,洗濯機のスペースに入り込んでいる形式でした。脱衣所の扉は洗濯機を隠すように開きます。浴室ももちろん内開きのドアで,開きる前にストッパーが働きます。私どもの体格ではちょっと狭いです。2枚のドアを外して作業させていただきました。もっとも浴室や洗面台周りから物を移動して置いてくださったので,洗う作業自体はやりやすかったです。

まず洗濯機を引きだして,排水パイプと排水口部品を仕上げてもらいます。

121102-washmachine.jpg

脱衣所外の廊下も占領して作業しています。内槽固定の4本ビスはもちろん,鉄板がサビサビです。かなり硬いのでプーラーで抜きました。プーラーが使いやすい作りで助かります。

思いのほか内槽外側の汚れは少なかったです。塩素系クリーナーを使ってクリーニングしていた効果でしょう。あるいはその回数が多かったのでしょうか,スチールがぼろぼろに錆びて,底にしっかり付着しています。残念ながらすっかり落とすことはできませんでした。洗濯時に錆が気になることはなかったそうなので,問題ないでしょう。

121102-washmachine2.jpg

今回パルセーターのパーツを外して洗いました。同じ機種で先回も試みたのですが,外側に見えている爪を押しても外せません。内側から隙間にこじるように差し込むと浮きます。比較的強引に外すんですね。外した画像を載せていた,沖縄のハウスクリーニング職人さんのブログを見て刺激を受けました。

この工程が良かったのか,内槽と底が分解できないタイプでしたが,試運転でカスがほとんど出ませんでした。

でも,パルセーターのビスは取り付けにくいし,この設計はどうかと思いますね。午後1時から始めて4時半過ぎ。まだまだ洗濯機クリーニングには時間がかかります。

Mさん宅には夫婦の小型犬がいました。精悍な顔と体ですが,とても人懐こい,かわいいワンちゃんでした。洗濯機から短毛が出ましたが,ワンちゃんのかな。Mさまご利用ありがとうございました。


私事ですが,子供の通っている幼稚園がなくなってしまいそうです。これからの子どもたちにとっても存続してほしい幼稚園なので,父母の会として草の根運動を始めました。高崎市・子供の国幼稚園,解散後の存続を願う

2012年11月 2日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

近日← 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18