ハウスクリーニング日記

最新情報

エアコンクリーニング2台,茶室のお掃除

「3年前にもしてもらったことがあるんですけど,エアコンクリーニングをまたお願いします」。足門町M様からお電話をいただきました。僕の使っているのは「ガラケー」と呼ばれる携帯電話ですが,電話番号をお名前・メニュー名・町名で登録しておくので,リピートオーダーの場合は思い出しやすいのです。ところが,Mさんについては他の番号でもお名前が登録されていません。

・・・思い出しました。先回は公衆電話からご注文のお電話をもらったんでした。エアコンも依頼主のMさんの部屋がダイキンうるるとさらら,もう一つがシンプルなタイプだったはず。

朝伺うと,前もそうでしたが,お母様が対応してくださいました。次の部屋に行きやすいようにとか,お茶の手配とか,お湯のこととか,いろいろ気遣ってくださいます。Mさんの部屋には,リモコン,ダイキン純正の脱臭フィルターの新品,先回の領収書と名刺,取扱説明書も並んでいました。実際にお会いしたことはありませんが,几帳面な人柄がうかがえます。

分解後の写真はこのエアコンのパーツの多さが分かりにくいので,他のときに撮った画像ですが,化粧板の内側をお見せします。Mさんのお宅のには,さらに左下に換気用吸排気口が付いていました。

121101-aircon0.jpg

脱臭フィルターが2個,換気用のフィルターが1個あります。空気清浄用のユニットも外して洗えるようになっていますが,この熱交換器を覆っている青いプラスチック枠自体がカビます。今回は基盤を外して丸洗い。

配線の取り回しは分かりやすいです。でも,ファンモーターやルーバーモーター3個は,壁側化粧板を外さないと外せません。そうでなくてもバケット型の一体成型のドレンパンで洗いにくいのですから,せめてモーターを外しやすい設計にしてほしいです。

さてMさん宅のエアコンに戻ります。モーターのことと,汚れの取り残しを減らしたい気持ちがあり,壁掛けオーバーホール(壁側化粧板を外す背抜き)にしました。

121101-aircon1.jpg

ダイキンF25GTRS-W,2006年製です。ファンは風を作る内側のカーブまでホコリが貼りついています。洗いあがったファンも内側が見えるように撮ったつもりでしたが,光があたっていませんね。キレイになったのを目で確認しています。

外したドレンパン一体成型の壁側化粧板。こうしないと洗いにくい場所がいろいろあります。熱交換器の下のヘリに薄片が付着していますが,冷房シーズンだったらスライム状だったことでしょう。ドレンパンに汚れ成分がたまっていたことが分かります。

121101-aircon2.jpg

キレイになりました。脱臭フィルターも交換,最後にMさんのご要望で抗菌スプレーを噴霧。

試運転で背筋が寒くなる思いをしました。動作に問題ないのですが,運転ランプが点滅するのです。説明書を見ると,運転を止めて一度プラグを抜いてみて下さいとあります。やってみましたが同じです。でもしばらくすると点灯に替わりました。動作チェック中だったんですね。ダイキンは天井埋め込みの場合も動作チェックが長い気がします。

もう一台はナショナルCS-25YCH-W,シンプルです。汚れている感じはしませんでしたが,熱交換器を洗うとカビの戻り臭が出ました。

121101-aircon3.jpg

当たり前のようにファンを外したのですが,先回は外していなかったんですね。ファンの向こう側にここまで洗いましたというラインがあります。当店の場合は,やっぱりファンまで外して洗わないと取り残しが出てしまいます。

お母様にお支払いいただくときに,消費税は?と聞かれました。当店は内税ですのでご安心ください。ですが,クリーニング料金は今後改定する予定です。新しい体系だと,今日のクリーニングは9,000円アップします。

M様,再びのご注文ありがとうございました。


午後は前橋市朝日町に移動し,T様邸茶室のお掃除です。冬を迎える前に,炉を作るので全体のホコリ払いや窓のお掃除をします。いくらか縁側や入口引き戸を洗うのにも慣れてきました。増築部分より古い縁側もいい感じです。

121101-chashitsu.jpg

なんで汽笛の音がするのかと思っていたら,両毛線の高架を機関車が走って行きました。文化の日にあるSL両毛の予行演習なんでしょうね。

畳を入れ替えて炉を作るのをお手伝いして,畳を拭いて2時間。風がなく秋晴れのお掃除日和でした。T様,いつもお引き立ていただきありがとうございます。

2012年11月 1日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

窓ガラス+アルファ

新町M様邸の続きです。

2日目に弟の方は網戸を洗っています。外壁洗浄のときに,一応網と枠を洗っていますが,はずしてみると網に汚れの取り残しがありますし,枠の内側や側面などは手つかずです。網戸もごく柔らかいブラシで洗います。ハウスクリーニング専門店になるまで知らなかったブラシです。これで洗えるのかと思うほど柔らかいのですが使い始めると手放せません。石橋のグッピーです。

僕の方は,2階にあるシャンデリアをお手入れしてみました。金色のツルは錆が出ているためホコリ払い。シェード(乳白色のガラス)を洗い,電球は拭きあげます。金属部分では,ツルの先のチューリップに油汚れがあったので,熱々ピアで洗ってみました。輝きが戻ります。参考のために時間を計ってみました。電球35個のシャンデリアで1時間20分です。

121130-ordermade1.jpg

窓ガラスの外側は,やはり水滴の跡が硬かったです。ガラス窓を水洗いしたままにするのはよろしくありません。シャンパーでよく擦り,場合によっては3枚刃を使いました。

横桟付きの玄関引き戸。重厚感があります。横桟はホコリをためますし,下手に拭くと内側から見たガラスがみじめな状態になります。ガラスから浮いた状態にある格子や桟は,掃除やさん泣かせです。ところが,この引き戸は桟が外れるようにできています。外すときは,枠部分にかなりの抵抗が働くので力がいります。前にも書きましたが,この設計はいいですね。内側から見て,キレイになっているのが分かります。

121130-ordermade2.jpg

3日目は主に1階のガラスの仕上げです。Mさんに「すごーい」と言われましたが,そういえばいつもお出かけになった午後の作業でしたね。リビング吹き抜けの窓ガラスを,スライド梯子を使ってクリーニングします。

弟の方は,タイル目地やブロック塀土台の高圧洗浄。大きな面積ではないので,エアコンの機材を使っています。水圧は4MPaあり,扇状水流なので効果は十分。飛び散りが少ないのはメリットかもしれません。

午後は,アラウーノ採用のトイレや,洗面台などにちょっと手を入れます。水道栓が輝き,ボウルの水あかが落ちると気持ちいいです。アラウーノの水がたまる部分は自動洗浄なので,便器のヘリやシャワー部分,便座などをクリーニングすると白さが戻ります。全部プラスチック製です。

121031-ordermade.jpg

Mさんには毎日10時3時にお茶とお菓子を用意していただきました。保温バッグに入れて,きりの良いときにどうぞと渡されます。お気遣いありがとうございました。お天気も良く,気持ちよくクリニング作業ができました。今年もありがとうございました。

2012年10月31日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

1年目からのメンテナンス

今日から新町M様邸に入っています。積水ハウスで50坪超,築1年目からご用命いただいています。11月中に窓ガラス+アルファと浴室というメニューで2日かけてお掃除します。

最初に入らせていただいたときは,1年目なのに水あかで真っ白な浴室に驚き,それがあっさり落ちたのに驚きました。あの時ほど浴室クリーニングが楽しかったことはありません。

今年は,外壁洗浄が追加になり,3日いただきました。サイディングに光触媒加工がしてあるので,散水ヘッドのシャワー水流で洗うと,面白いように汚れが流れます。これはいいですね。これを2階軒下からすべての壁面に施工?します。直接雨が当たる場所はほとんど汚れがありません。普段から汚れが流されているんですね。

初回から気になっていた2階バルコニーもすっきり洗えました。石橋の柔らかいブラシとトレピカしか使っていません。洗剤も強いブラシも使わない方法で洗えば,今後も汚れが付きにくいはず。

121029-ordermade1.jpg

そうそう,挨拶が済んだとたん,2台のボルボと家の鍵を渡されました。作業しやすいように動かしてくださいとのこと。シートアジャスターが電動なので,まず鍵を入れてシートを動かしています。「お任せ」も時に身に余るものがありますが,平静を装って対応いたします。

外壁を洗うと水道水にさらされるので,本当はすぐ窓ガラス外側に入りたかったのですが,午後は木々が揺れるほどの風。はしご作業には向きません。午後は浴室に変更しました。

やはり,しっかり白くなっています。しかも蓄積しています。TOTOスプリノで浴槽はゲルコート。塗っておけるのでどんどん洗剤を塗ります。在宅でまさかのBBクリーナー。ですが,ニオイは別としてこの洗剤は使いやすいです。

3枚のスライド扉は簡単に外れます。浴室の扉が簡単に外れること,レール部分に深い溝が無いことはメンテナンスで重要な要素です。外れたものはみんな外で洗う弟に任せて,僕の方は浴室内にこもります。

浴槽ヘリとカラン。

121029-ordermade2.jpg

カランと言っても,スイッチ式です。平らな面が多く,狭い隙間が多数あり,水あかが蓄積しやすいです。

温度調節のつまみと浴室リモコン。これも洗剤塗布,ケレン,パッドなどで段階的に落としていけば,透明感を取り戻せます。

121029-ordermade3.jpg

さて,今回も大満足の水あか退治。しぶきが当たる壁面と天井。洗剤塗布とゴムスポンジ,ちょっと研磨剤使用。こういう部分まで洗剤の力だけで落とせると,「お掃除って楽しい」と思えます。

121029-ordermade4.jpg

説明と写真が違いました。上はドアの窓面の水あかでした。

鏡もGSRで軽くマッサージでOK城北。蓄積していても落とせる場合もあれば,うっすら白いモノさえ落とせない場合もあり,水あか退治は奥が深いです。

M様邸の場合は,効果が高く,いつも楽しい浴室クリーニングです。

2012年10月29日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

定期的なメンテナンス

10月11日に箕郷町のF様より,メールで見積り依頼がありました。内容をお聞きすると,築5年,トイレ・洗面台それぞれ2箇所を含む水周り,窓ガラス,吹き抜けや階段のちょっとした高所作業をご希望です。下見しないでも,広いお宅で注文建築だということが分かります。2日はかかると見積もりました。1日オーダーメイド×2です。

その後,半年から一年おきに業者のクリーニングを入れていたことも教えていただきました。身の引き締まる思いです。ご主人の日程に合わせて,10月と11月に分割して入らせていただくことになりました。家のメンテナンスにご主人が積極的に関わっておられるケースは珍しいと思います。今後,良いお付き合いができれば嬉しいです。

お宅を見せていただくと,無垢材を使った居心地の良いお宅でした。幼いお子さんがいるのにキレイに管理していらっしゃいます。

さて1日目は水周りを進めるところまで進めます。僕はキッチンを担当し,弟が浴室に入ります。浴室はエプロンを外して洗いたいというご希望でした。今まで外したことがなかったんだそうです。比較的簡単に外れるタイプで,浴槽からの排水がたまることがあったらしく,汚れていました。

1日で進めた範囲は,弟が浴室と脱衣所の洗面ボウル。洗面ボウルはタイル張りの天板にはまっています。レトロな水栓もおしゃれです。浴室は・・・洗うと出てくる白い水あかに苦戦しました。温泉も出る土地なので,ミネラルたっぷりなのかもしれません。

121026-ordermade1.jpg

キッチンは換気扇が目を引きます。輸入品かと思ったら,山善というメーカーのものなんですね。

初めて触らせていただくもので,落ち着けと言い聞かせながら分解しました。帽子のつば型のフードは,外せそうですが,一番下のヘリにたくさんあるナットを外していく必要があります。ちょっと現実的ではなさそうです。

結局,汚れも少ないのでファンとケースを外すことにしました。これが面白い形式で,ケース真中にモーターを固定してあり,左右に2つのファンが付いているというもの。ファンは円筒ではなく内側と外側で直径が違います。

121026-ordermade3.jpg

エコソフィと熱々ピアですっきり洗いあがりました。素材はアルミの様でもあり,ステンレスの様でもあります。

外すときにファンの左右を気にしなかったのですが,構造的に右左が決まっているはずです。モーターの回転を確認して決めなきゃなと思いましたが,ちゃんと指定がありました。モーターにBと回転方向のサインがあり,ファンの軸受け部分にAとBのマークが入っていました。

キッチンはそれ以外にIHヒーターのお手入れ,食洗機の水あか除去,シンク磨きです。

121026-ordermade2.jpg

魚焼のガラスも透明になって喜ばれました。

僕の方は,1階のトイレまで手が入れられました。INAXのタンク一体型のシャワートイレ。リモコンで水を流せますが,手動のレバーも胴体に付いています。このレバーの関係でカバーが上に外せません。

タンクを便器に固定している下のナットを4本緩め,そのナットをタンク・シャワー部の下に挟んで3センチほどの空間を作り,黄色い汚れを落としました。それでも不完全燃焼です。

たぶんシャワートイレは10年ぐらいで交換時期が来ると思います。便器は陶器製で長持ちします。分解メンテナンスを重視すると,シャワートイレ部分だけ独立している形式が良いという印象を受けました。シャワー部分は内部に汚れが入っていくので,カバーを外して洗いたいのです。

TOTOのタンクが便座の後ろに付いているタイプや,INAXのタンク一体式はどうなのでしょう。お掃除やさんとしては,手洗いの付いていない陶器のタンクと便器,独立したシャワートイレが良いと思います。こういう感想の失礼の段をお許しください。こういう意見が上がってメーカーが改善してくれたらいいと思っています。

Fさんは,来月の窓周りのほかに,外壁も洗いたいという構想も持っておられます。愛着のあるお宅を定期的にメンテナンスしてゆく。お役にたてれば幸いです。ご用命ありがとうございます。また来月伺います。

2012年10月26日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

前橋市総社町で退去時クリーニング

引っ越した後のアパートのお掃除をお願いします。S様よりご依頼をいただきました。2DKのアパートで,来月初めの引き渡しまでにお願いしますとのこと。

全体にお掃除する場合は,メニュー名としては「入居前クリーニング」になり,それなりに料金もかかります。ですが,今まで住んでいた家をお掃除して返したい,という日本人の美意識に賛同して,水周りのみですが「退去時クリーニング」というお得なメニューがあります。

想定としては,60平米ぐらいまでの集合住宅で,手に負えない水周りの汚れを業者の私どもがお掃除し,その他の部分はご自分たちでやっていただくという感じです。もっとも一緒に大掃除することはできません。お掃除で一番使う水場を占領していますので,一緒にやろうとすると無理が出ます。

というわけで,総社町のアパートで退去時クリーニングをしました。

午後3時ぐらいには終わりたかったのですが,5時半までかかりました。水あかががっちりしていたこと,素材もかなり傷んでいること,すでに何回か繰り返されている現状回復。平成元年築で年期も入っています。

予定していた時間に終わらず,もう一度来てもらった時は娘さんも一緒で「わぁーキレイになった」とお喜びいただきました。何よりです。S様,ご用命ありがとうございました。

121025-taikyo.jpg

2012年10月25日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

近日← 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19