ハウスクリーニング日記

最新情報

本年の仕事納め

26日は富岡市内匠のK様邸。リフォーム後1年目から水周りと窓ガラスのご注文をいただいています。キッチンと浴室はクリナップのグレードの高い設備で,毎年手を入れているのでキレイになります。

今回は写真が少なく浴室とトイレのみ。

121226-ordermade.jpg

浴室の鏡面パネルも浴槽ヘリも研磨剤を使わずにキレイになります。気持ちいいです。水質が柔らかいのでしょう。

トイレはノズル固定のビスの位置が悪いというお話です。上の基盤が邪魔してビスが回せないので,基盤を外す必要があります。ノズルを浮かせられると,シャワー口周りがすっきりキレイになります。だからこのビスが外しやすいかどうかは重要です。上の基盤に貫通穴を開ければ良いと思います。

K様今年もご用命ありがとうございました。


27日は今年の1月に入らせていただいた栄町F様邸。エアコン2台とレンジフードとガスレンジ。エアコンは2台とも富士通でリビングのものはノクリアです。その時年末の予約もいただいて,今日がその作業日です。

浴室でパーツを洗う弟と共同作業でレンジフードとガスレンジをお手入れ。今回五徳類は弟が磨き込みました。

121227-kitchen.jpg

多少壁紙や床のあたりまで手を入れても3時間。使用開始あるいは先回のお手入れから1年だと,リセットが早いです。

午後はノクリア分解から始め,2台を洗い終わったのが5時過ぎ。

121227-aircon.jpg

右下が普及機で,それ以外の3枚がノクリア関係。ノクリアですが,先回モーターの固定が甘かったらしく,スイッチオフでグリルが閉まらない状態でした。そこまで確認しないで帰ってしまったのです。今回はしっかり閉じるのを確認できました。失礼しました。

F様,そして1日中お付き合いいただいた奥様,ありがとうございました。


28日は,予備日と思って取っておいたのですが,家政婦サービスもご利用くださっている,あら町S様からのご注文で埋まりました。水周りと,時間があれば他の部分も。

キッチンが空くまで,リビング照明やエアコンのフィルター等に手を入れます。浴室や洗面台やトイレもキレイになったのですが,IHの周りしか写真が残っていませんでした。

121228-kitchen.jpg

S様,家政婦サービスに加え,今年は2回オーダーメイドをご利用くださり,ありがとうございました。忙しい奥様のお役にたてれば幸いです。


29日は,24日の床の手直しです。東町G様邸。

こちらとしてはもう一度剥離して塗り直す意気込みだったのですが,奥様も0歳の赤ちゃんもいらして,家具のあるリビングのやり直しは不可能。G様から,剥離の終わっている部分のワックスだけお願いしますとご用命を受けました。

先回剥離後に下地剤1枚だけ塗った部屋があり,5日置いてもう一枚塗ってみましたが,やはり塗り筋が出ます。乾燥が足りなかったということではないようです。

121229-floor1.jpg

上がリビングの剥離前後,下左がリビング床に出た塗り筋,下右は玄関の塗り筋。

密着が良いし,シールになるし,光沢や強度もあるのでベーシックコートを使うのですが,この床には相性が悪いのかもしれません。

それで,剥離の済んでいた部分に1枚だけ塗って仕上げることにしました。キレイな艶が出ていますし,ベーシックコートは仕上げ剤として使っても良いのです。

121229-floor2.jpg

上が廊下の剥離後と1枚だけ塗った状態。下は玄関の塗り筋と,もう一度剥離して1枚だけ塗った状態。

丸一日かかるつもりで伺ったのですが,作業規模縮小でお昼前に終了。お茶を準備していただきました。そして,Gさんが,今回の私どもの作業には満足していると言ってくださいました。

塗り筋が出ているということも,こちらが言わなければ「こんなものかな」という範囲なのだそうです。それをもう一度剥離して塗り直したことや,細かい状況説明などが良かったとのこと。マンションなので良くチラシが入り,床の掃除も他の業者に電話してみたそうです。雑な対応で「6万円くらいかな」みたいな返事。今回は剥離があるということで,僕は下見と試し落としをし,見積りを書きました。そんなスタート地点から良い印象を持ってもらえたようです。

せっかく期待してもらったのに,仕上がりが不十分だったので落ち込んでいましたが,お客様に暖かい言葉をいただいて涙が出そうでした。そしてきちんとお支払いもいただいてしまいました。

G様,このことはずっと忘れません。いつかきちっと仕上げられる時が来ることを願っています。

そんな忘れられない今年の仕事納めでした。

2012年12月29日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:思い, 日記

床メンテナンスの失敗と成功

24日は東町G様のマンションフローリングの剥離・ワックス塗りでした。剥離はうまく行ったのですが,ワックスが決まりません。決まらないというより失敗です。下地として塗ったベーシックコートはキレイに仕上がるのですが,2枚目を塗ると塗り筋が出てしまいます。

お客様に相談して時間を延長してもらい,もう一度全面剥離,リビングのみワックスを塗りました。しかしやはり2回目で筋が出ます。

途中,乾燥のため使った扇風機に指を入れて左中指に裂傷を負いました。ずっと部屋にこもって待ってくださったGさんにとっても,原因不明のワックス不良に悩む私どもにとっても,悪夢のような24日でした。29日にやり直しに伺います。

25日は末広町H様のご紹介で成田町のご実家I様邸。年末は併設事務所の床掃除です。一度下見させてもらっています。3階のクッションフロア,2階の応接スペースのクッションフロア,そしてエントランスから階段に使われているパステルカラーのタイル表面洗浄です。

クッションフロアはフローリング柄ですが,繊維方向に細かい筋があります。滑り止めあるいは質感のためでしょうか。ここに汚れが入り込んでいてかなり美観が損なわれています。タイルも同じでかなり細かいエンボスがあり,水ぶきで蓄積した汚れが黒ずみになっています。

今回は3階の床にハイブリットクリーナー,汚れのひどい2階は剥離剤を使いました。写真では分かりにくいですが,キレイになりました。明るくなったという印象です。

121225-floor1.jpg

タイルはマイクロファイバーパッドを使いました。広い部分はポリッシャーで,壁際はハンドパッドで。ハンドパッドはテツさんおススメのナノマイクロファイバーです。中に厚みとコシのあるスポンジを使っていて,使いやすいです。階段や重汚部分は極細ステンレスブラシで。こちらも見違えるように明るい色が戻りました。

Iさんご夫妻やお兄さんたちご家族で,お掃除のすんだ場所を見て回り大歓声をあげて下さいました。「ビフォーアフター見たいだね」。

昨日は,床でうまくゆかなかったので,とても気持ちが明るくなりました。I様,そしてご紹介くださったH様,ありがとうございます。年明けにI様ご自宅のクリーニングに伺います。


今回タイルで使用したパッドと・・・リンゴ。

121225-floor2.jpg

Iさんのお宅の帰り道,大橋町のマンションに寄って,プレゼントのリンゴを受け取りました。テナントスペースのオーナーF様からです。小ぶりですが糖度が高く,酸味もありおいしいです。毎冬の楽しみ。おいしいリンゴを食べると幸せを感じます。お気遣いありがとうございます。

2012年12月25日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

レンジフード交換を含めて

江木町のS様邸も毎年伺うお得意先です。もともとは娘さんのお宅に呼ばれ,ご紹介を受けてそれ以来年末の大掃除に呼んでいただきます。1日オーダーメイドで,キッチン周りと窓ガラス。

去年までは1階の窓がいわゆるアルミサッシで欄間付き掃き出し。大変手間がかかりましたが,春に改装工事をされ,断熱・防音に優れた大きなガラスに代わりました。欄間を含めて8枚だったところが2枚組の大きなガラスに。もっとも2階は今まで通りで,窓付近に家具が増えたそうで,そちらに時間を取られたとのこと。窓を担当した弟も終わってみれば1日一杯掛かりました。

キッチンを担当する僕は,初めてのミッションがありました。幅60センチのレンジフード交換工事。

最初に見せていただいたときから,塗装が削れていました。ご主人が毎年頑張ってお掃除されていたのだそうです。分解がすごく面倒だと感じておられたそうですが,それはそうです。ナショナル深型レンジフード,真中V字型。分解も組み立ても宙ぶらりんになる瞬間のある変な設計のレンジフード。プロである私どもでも辟易します。そしてアルカリ洗剤に弱い塗装。アルカリに弱いというより,油にも弱く,大抵油分で塗装が膨張していて,ごく優しい洗剤でも,ブラシやパッドが強く当たるとぼろぼろ塗装が剥げます。

業者ですから油汚れはしっかり落としたいと思いますが,油汚れなのか塗装の膨張なのか判別が難しく,ちょっと力が強いと下地の色が出てしまう。洗っていて悲しくなるレンジフードです。松下幸之助さんなら,こんな品物は作らなかっただろうなと思う不良品です(と僕は思っています)。

去年末,お掃除後にSさんに思い切って提案しました。レンジフード代だけいただければ,洗いやすいレンジフードに交換します。ご主人の話も聞いていらしたので,ご了承いただきました。

そんなわけで今月に入ってから値段をお知らせして再度確認し,こちらで発注して富士工業のレンジフードを買っておきました。ヤフーオークションで税込22,000円。本体と20センチの上部幕板という最小構成です。Sさんにはこちらの諸経費としてプラス3,000円ご負担いただきました。送料が1,500円,振り込み手数料や廃棄処理などを考えると良心的だと思うのですがいかがでしょう。

ちなみに幅60センチなら27,000円ほど出すと正規のタカラ製も買えます。整流板が付いていて,これもおススメです。タカラの良いところは,フードのホーロー塗装です。これは高品質です。フィルターやファンはピカピカのアルミ製でアルカリに弱いのですが。さらにオークションで展示品などアウトレットを落札できれば,送料込15,000円なんていうのも可能性があります。

今回は一番安くという要望はないので,良質なものを安く手配と言うつもりで選びました。富士工業はレンジフードの立派なメーカーです。

まずは既存のフードを外します。一人で作業したのでモーター付きは危険と判断し,フードだけにして外しました。奥壁側のみコーキングを切れば,後はビス2本のみ。ナショナルは壁に据え付け金具をビス止めしているのです。フードを降ろしてから金具を外せば大丈夫。

121220-koukan1.jpg

電気工事・ダクト配管工事は不要です。既存をそのまま使えます。よって電気工事士でなくても大丈夫。いわば家電を据え付けるという感覚です。

据え付け説明書を読み,墨出しします。4か所ビスで留めますが,上の2個が重要で,フード側はだるま穴が開いていますので,寸法通りに打ったビスにひっかけられればほぼ完了です。

121220-koukan2.jpg

新しい方はビスにひっかけるだけなので,モーター付きで扱いました。ダクトを接続してアルミテープでぐるっと固定。空気漏れを防ぐようにしっかり押しつけます。ACプラグをコンセントに差し込み,幕板を固定して前フードを取りつけます。スイッチからの配線をを接続,フィルターを入れれば,何事もなかったようにファンと照明ON。

後は養生テープを使って同じ色のコーキングを打てば,色も同じで違和感なし。新品はさすがに美しいです。

そんなわけで既存機廃棄のための取りまとめを含めて2時間。レンジフードを洗うとしたら順調なケースの時間経過です。

さすがにキッチンの方で手がいっぱいで美しく仕上がった窓とレールは写真なし。レンジフードの下のガスレンジの前後をお見せして今日は終了。

121220-renge.jpg

日本マルセルのオレンジクリーナーは,五徳のコゲでもかなり有効でお気に入りです。

Sさんには,窓ガラス他のために6月か8月にも呼んでいただけることになりました。ご利用ありがとうございます。今後ともお宅の保守のために役に立てれば幸いです。

2012年12月20日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

12月は資材購入に向かない

テツさんおススメ商品や,在庫が終わりそうな資材が出てきたのでそろそろ注文しなきゃと思い始めたのは先月からなのですが,今のところ4店に分かれている発注先に配分の必要があります。そのうち2店に注文するものは決まっていますが,後の2店への配分です。微妙に違う値段,オリジナル商品,送料無料になる買い物額,決済方法など比較検討項目があり,先延ばしにしてしまいました。

やっと注文したのが12月の10日。お歳暮の時期です。結果として,この時期に頼むもんじゃないなという結論です。

ワックス18リットル缶と漂白剤1斗缶を含めて頼んだのですが,到着予定の火曜日に佐川急便から電話。「何かにぶつけたらしく2つとも缶から液漏れしているので,発送元に代替えの手配をします。申し訳ありません」。

火曜日のことだから,水曜日,遅くとも木曜日に着くと思っていたら,木曜日の夕方に発送元である銀のモップ社長さんから電話。「輸送事故があったそうで,連絡を受けましたのでこれから発送します。申し訳ありません」。

「事故は火曜日のことですよ」と言ったら「えっ,そうですか。先ほど電話がありました」とのこと。遅れると困る買い物ではなかったのですが,佐川急便の対応に腹が立ちました。でも,考えてみると佐川のドライバーも大変だっただろうなと思うのです。お歳暮の時期にワックスと漂白剤が漏れて他の荷物を汚したとしたら・・・。そんなすったもんだで連絡が遅れたのかもしれません。

そんないきさつがあって届いたワックスの缶には,銀のモップで貼られた「破損注意」のシールがたくさん貼ってありました。しかし,今までで一番つぶれた缶が届きました。

121217-ordermade.jpg

缶の内容は水性樹脂なので,缶がつぶれても問題は少ないのですが,右の写真のようにつぶれた部分の内部に錆が出ます。(右は同じワックスの缶で,先回の注文を使いきったもの)。やはり傷は少ない方が良いのです。缶の継ぎ目が曲がるぐらいならいいのですが本体にめり込むほどになるとね(汗

こんなにつぶれてきたのは初めてなので,やはり12月中旬という時期が悪かったのだろうと思います。12月の買い物はやめよう。



さて下の写真は箱田町T様邸。毎年2日いただいています。今回は窓ガラス,エアコンフィルター,照明器具,水周り,後はお任せ。今回はお天気の関係で水周りから始めました。

このガラストップのコンロもかなり慣れて,短時間で復元できるようになりました。オレンジクリーナーでゆるめてクオリティのプロソフト,そしてガリガリ君。ガラストップは1枚刃とベストベット。

浴室は弟の担当で,浴槽ヘリがつるつるになると楽しみにされています。今回は排水溝の部品が一つ外れたままになっていて,そのせいか体を洗って浴槽に入ると下の方でポコッと音がするとのご報告。排水溝の掃除をしたときに外れてきて戻し方が分からなかったのだそうです。小さな部品ですが黒いゴムの弁が付いているので,浴槽下への逆流防止だと思います。

121217-ordermade2.jpg

部品は差し込む形式のもので,排水のトラップ内に収まりました。その晩お風呂に入ってみたTさんは,「音がしなくなりました」と教えてくれました。良かった。

いつも年末2日の作業が終わるとピーナツと缶ビールを持たせて下さるのですが,今年はそれがありません。何かお気持ちの変化があったのかなと多少不安を感じつつ帰宅しました。2日後封筒が届きます。何か不備があったのでしょうか。

「お二人が帰ったあと,用意したお土産の袋が2つ残っていました。飲み物だけはと思ってビール券をお送りします。大掃除が大変という友達が多いですが,お二人のおかげで我が家は楽です・・・」。

次回伺ったときに,「お土産は用意していたけど忘れちゃったんですよ」と言ってくだされば十分ですが,こちらの心中を察して送ってくださった気持ちがありがたいです。テキパキさばさばという感じのするTさんですが,お心遣いのある方だと分かります。T様,いつもありがとうございます。


ブログを見て下さっている方に誤解のないように書き添えますが,お気持ちが嬉しかったという話で,お土産のことを言っているのではありません。当店は茶菓のお気遣いも無用ですと公表しております。

2012年12月17日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

自然石タイルを洗う

先週金曜日の最後に洗ったエントランスの自然(天然)石 乱形タイルは,ふわっとした色合いになっていました。石の肌の黒ずみと,モルタル目地の黒ずみが取れて風合いが変わったのだと思います。

ステンレスブラシはどんなに硬いのかと思われますが,手のひらをブラッシングして見るとわかりますが痛くないのです。極細のステンレス撚り線を密集させたステンレスブラシ。面白い清掃資材です。

121214-ordermade.jpg

カメラを忘れて携帯で撮ったので,2,3,4枚目が不鮮明な感じです。

3枚目は比較的余裕を持って仕上げられたシンク,4枚目は今度交換になるという浴室扉レール。どちらも作業後です。レールはまだ機能的には大丈夫ですが,シリコン防水などはどうしてもカビの着色が出てしまいます。

お掃除が終わって,帰るときに「よいお年を・・・」と声をかけていただきました。

私どももお客様のご家族がよい年をお迎えになられることを願っております。S様,今年もありがとうございました。

2012年12月14日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:日記

近日← 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14