最新情報
- 05月07日・・・閲覧のみのブログです
- 05月05日・・・ブログ移転先アドレス
- 05月01日・・・レンタルサーバーを統一
歯科クリニックで天カセエアコン2台
都合4日にわたって進めている,歯科クリニックのエアコンクリーニング。三日目は天カセ2台です。
三菱電機 PLFY-P36BM-E1。(同じ三菱でも,三菱電機と三菱重工の製品があるんだそうです。)
待合室の受付前の天井と,スタッフ通路の真ん中に設置されています。どちらもルーバーに汚れが見当たらずキレイな状態です。
分解してみると,室内機のパッケージ一番外側に張られた発泡スチロールに,何箇所かカビが出ているくらいです。
温水にピアと過炭酸塩ベースのナチュラル洗剤を溶かして20リットルほど準備。熱交換器に一通り吹き付けてから,外で洗っている化粧板にも表裏吹き付けます。化粧板は入り組んだ作りなので,高圧洗浄機で吹き付けるとかなり効果的なんです。
洗浄液の吹き付けは時間をおいて2回行います。ピアには強い洗浄力がありますが,汚れの分解や漂白効果を十分引き出すために時間をかけるのです。
洗剤を吹き付けてから,2台目を分解すればちょうどいいタイミングです。
ホースが10メートルあると,2台のエアコンと玄関外の洗い場の3か所を洗浄機本体を動かさずに使えます。洗浄液やすすぎ水を大きなバケツ(25リットル用)にためて使うので,洗浄機の移動がないのは楽です。
室内機外観と洗浄スタンバイの様子。動線はいろいろ敷物を敷き詰めます。
天井高2.4メートルだと120センチの脚立がちょうどよく使えます。
熱交換器は非常に薄くできていて,15ミリあるかどうか。これだと当店が採用しているノズルの水流は熱交換器の向こうにある発泡スチロール部分まで勢いよく当たります。熱交換器の内側からすべてが洗える感じですね。
では,そのクリーニング前後をご覧ください。
熱交換器は写真を間違ったわけではありません。確かに寄りで見れば変わっているのですが,床に立って見上げている限りはほとんど変わりません。
ドレンパンもほぼ乾いていたので外すのも楽,いくらか出ていたカビをブリーチして甦りました。
休診日の作業のため,先生のお父様が鍵の開け閉めをしてくださり,作業中に先生自らお茶の差し入れをくださいました。壁掛け5台,天カセ4方向2台,天カセ1方向1台のクリーニングのために4週にわたってお手数をおかけしております。
余裕を持っての作業の方が細かい目配りができます。どうぞよろしくお願いいたします。
来週は天カセ1方向1台と壁掛け1台です。壁掛け1台は追加のご注文です。ありがとうございます。天カセ1方向はファンが熱交換器のV字に隠れているらしいので,ファンとモーターが抜けるかどうか?ぜひ抜いて気持ちよくクリーニングしたいです。
2011年6月 9日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記
天カセエアコン用電気集塵機
こんな製品もあるのかと勉強になったもの。
いま取り組んでいる20台の天井埋め込み型4方向エアコンのうち18台が日立製でこの電気集塵機を装着しています。2台はラウンドタイプのダイキン製。ダイキン製はさすがにスタンダードな設計です。
その日立製18台は,ドレンパン下約10センチの厚みをこの電気集塵機のユニットが占めています。重さもかなりのもので,10キログラムぐらいあり,4隅の金具で固定していて,特に外す時が怖いです。「がっしゃーん」と落としたらどうなるのでしょう。自分もつられて落ちそうです。
電気集塵機の金属製の枠はこんな感じです。ドレンパンと同じサイズです。
この枠の中に2個の金属製のカセットが入り,それに仕込まれたワイヤー部分で集塵するように設計されています。この枠には2本の蛍光灯もセットされています。光触媒の関係と思います。さらに別途天井側には紙製ハニカム構造のフィルターもセットされています。これがまた装着が面倒な設計です。
通常,化粧板を外せば電装・ドレンパンのはずですが,この紙製フィルタを外さないと化粧板へのコネクタが触れません。
これは組み立てているときの写真です。ドレンパンから天井までの奥行きがおかしいでしょ。
この下に,重ーい電気集塵機の枠をセットしなければなりません。
この状態で上に押しつけながら4隅の金具を「かちっ」とはめます。意外なのは,外すより装着の方が金具操作が楽なのです。
購入時は高かったでしょうし,フィルターからファンに行くまでにこれだけの経路をたどるとすれば効率も下がります。そして汚れてしまえば部品交換で出費が必要です。
エアコンは洗う必要のある機械です。集塵・空気清浄・換気・お掃除機能などにお金をかけるより,徹底的な分解洗浄の回数を増やす方がよいと思います。
新聞の記事で目からうろこが落ちる気がしたこと。エアコンの節電では設定温度が重要で,風量を上げることが推薦されていたこと。
設定18度で微風運転するより,設定28度で強風運転する方がよいとのこと。風で体感温度も下がり一石二鳥だそうです。
風量を強くすると電気を食うと思っていました。
信頼できる筋の情報を活用していきたいです。
2011年6月 9日|コメント (0)|トラックバック (0)
ガスエアコン3台
マンションは新築ではなく,ある程度年数が経ってから買うべし,と何かで読みました。建築の質,管理組合の機能,ご近所の雰囲気...確かに新築時にはわかりません。
本日のマンションは,恐れながら,建築,管理,住人ともいい雰囲気で,「買い」のマンションでした。売る人がいればですが。こればかりは難しいですね。いろいろな要素が関係しています。
末広町のマンションにお住いのN様からのエアコンクリーニングのご依頼,2台か3台ということでしたが3台させていただくことになりました。
見せていただくと,東京ガスのガス暖房式エアコン。クラシックなスタイルです。DC-22UEF-T
熱交換器は1枚もので,ファンモーターも外れる作りでしたが,モーター軸とファンが防水壁内でビス止めされていて,ビスも確認できない状態です。ファン付きで洗うことにしました。
基盤も難なく外れますが,電源ケーブルにマルチ用の2本の信号ケーブルが結束されていてこれが奥深くて外せません。
設置された時は最新式の立派なエアコンだったのだと思います。しかし10年以上経過してエアコンを交換しようと思うと,配管の通る空洞壁を全体に開かないと交換できません。電源や信号のケーブルなら交換可能ですが,銅管2本とドレンパイプの自由の利かない配管を入れ替えることは不可能です。
それはそれとして,そのガス式エアコン,マルチ2台と寝室の1台をクリーニングしました。マルチの片方がリビング設置で汚れていました。もうひとつの寝室設置も。汚れ具合は見た感じもそうですし洗浄中の戻り臭で判断します。汚れているエアコンは,カスが流れ,鼻の曲がるような酸っぱい臭いがします。
今日はビフォーアフターはありません。
ドレンホースが接着剤併用で結束バンドで固定されていたこと,バンド切断用専用ニッパは必需品ということを申し添えます。(画像は固定中,余ったバンドを切り落としています。
エアコンはシンプル機能でしたが,リモコンはふた付きで設定が面倒。「東京○○」って最近株が下がっていますね。
株って株価だけでなく,あまりに独占的になった企業の体質への反感でしょうか。
時間が経ってわかるもの。日本酒の味も変わります。
この日本酒,開封したばかりは味の薄い物足りない味わいです。開封して1週間経つと,濃すぎるぐらいの味に変わります。酸素で麹が味を変えてゆくのでしょうか。
ソムリエの方が赤ワインの栓を抜いてテーブルに置いて,1週間毎日テイスティングする話を聞きました。そこまでして味わうべきなのはワインだけでしょうか。
日本酒は世界に誇る日本の技術です。個人的には醸造アルコールを添加して作る大吟醸や本醸造も「あり」と思っています。
日本酒も時間が経ってこそわかる価値があります。
この写真,飲み終わって空なのがみそですね。
2011年6月 7日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記
エアコン1台から2台へ
当店ご近所の我峰町のH様から,エアコンクリーニングのご依頼がありました。近いっていいですね。途中忘れ物を取りに行ったりして。
初めてご対面の韓国LG社のエアコン。型式YA-500V。2.5KWで熱交換器は1枚もの。分解はわかりやすかったです。モーターから基盤への配線が3本あり,2本が電源,もう1本が制御信号というのが目立った違いでした。
北側の部屋に設置されているのが原因なのか,かなりカビ臭い空気が出ています。
ピアと過炭酸塩を大匙1杯ずつ入れてまず消臭洗浄,時間をおいてピア山盛り1杯で仕上げ洗い。すすぎという工程で対応しました。リモネンも添加。
半透明のファンは3回ぐらいブリーチしてカビ色素を抜いたそうです。
今日もカラッとした晴天の関東北部。パーツも天日でよく乾きます。
洗っているときに,2台になると割引がありますか?ということで,「2台になると2万円です。今日は余裕があるのでいまからでも増やせますよ」とご案内。
別棟のご両親のお宅の居間のエアコンが追加されました。
こちらはサンヨーSAP-ESX25B。冷えないということで電機屋さんに診てもらったら,クリーニングで治りますと言われたそうです。
風が出ないほどファンは詰まっていませんでしたが,電機屋さんがそうおっしゃるのなら洗って治るのでしょう。こちらは逆V字の熱交換器で,天の川があるタイプです。
確かにクリーニング後は冷たい風が出ていました。
熱交換器やファンのほこりを落とすと風量が増し,熱交換率も上がるので節電になります。ニオイのない,さわやかな風がお部屋を冷やします。
ぜひ,梅雨明け前にエアコンクリーニングをしましょう。H様ありがとうございました。お父様ご協力ありがとうございました。
2011年6月 6日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:日記
ファンが外せる場合と外せない場合
日にちが前後していますが,5月31日に伺ったお宅はダイキン製マルチエアコンでした。1台の室外機に複数台の室内機がつながっています。
以前に経営されているお店の天吊2台をご注文下さったK様のご自宅です。
故障した室内機の基盤交換の際に,クリーニングしてくださいと言われたんだそうです。去年からの懸案だったそうですが,「やはり使う頃にならないとね・・・」と苦笑いされていました。
エアコンクリーニングは,シーズン真っただ中より,その前後あるいはオフシーズンが望ましいのです。
?シーズン中は込み合っているのでご希望の日時にできないことが多いです。
?クリーニングする私どもも,汗だくになり集中力が落ちます。
?業務用は特に,ドレンパンに水がたまっているので外す時大変です。
?万一不具合が出た場合,修理まで使えず,しかもサービスマンが多忙です。
書いてみると,かなりこちらの都合ですね。
今回のダイキン,ファンとモーターがモーター防水壁の中でビス止めされています。隙間を作るのが難しい場所で,しかもドライバを差し込んでも角度が合いません。熱交換器も1枚ものですし,年式的にここで頑張って壊したら大変と考えてやめました。
ドレンパンは外れるので,ほとんど問題ないでしょう。
決して手を抜いているわけではありません。外した方がキレイになりますし,洗浄も楽です。ファンを外さないのはやむを得ない状況のときです。
基盤は完全に外せました。
こちらが最初に洗った寝室のエアコン。
同じ型式なのに,ファンの色が違う和室のエアコン。2台目。
K様,ご注文ありがとうございました。今度お店の方をするときは,洗浄力のアップした機材でガンガン洗わせていただきます。
昨日はまた,早朝から天カセ3台(分解が得意な助っ人が来てくれたので4時間半で完了),その後歯科クリニックの壁掛け2台。
先週の2台よりも汚れていました。
モーター側からファンを抜く,珍しい造りのエアコン。今回はモーターとつなげたまま外しました。ファン側継手にはゴムが仕込まれていて角度の変化に強いのですが,モーターだけ抜こうとするとかなり力がかかるので。組む時も同じで,大体の見当で固定し,一緒にはめ込みました。
パーツを洗っていた弟が,「向かいの薬局にエアコンクリーニングが入ったよ」と知らせてきました。一人が化粧板をタオルで拭いています。
長ーい時間拭いています。
ドレンパンは持ってきていません。CHOFUセリーノですから外れるはずです。
僕にはわかりません。なぜドレンパンだけでも外さないのか。なぜ化粧板を洗わないのか。
いまのところ複数台の壁掛けなら1万円でできる当店のクリーニングでは,可能ならファンまで外します。化粧板はブリーチして洗います。化粧板がキレイになって喜ぶお客さんはかなり多いです。
メーカーは樹脂にアルカリ洗剤や漂白剤は良くないといいますが,漬けっぱなしにするわけではありません。表面の汚れを浮かせ,カビを退治し,フェルト等を漂白するために使います。樹脂の光沢も失われません。もっとも顕微鏡で樹脂表面を見たわけではないので,そのレベルでの傷みは確認していません。
どちらのクリーニングがよいかはお客様の価値観で決まります。
ドレンパンやファンを外さないでほしい方や,化粧板を洗わないでほしい方は当店には頼まないでくださいね♪
2011年6月 3日|コメント (2)|トラックバック (0)